|
良寛上人遺墨選集
良寛上人遺墨頒布会 編
[目次]
- 良寬上人遺墨選集
- 目次
- 一、 良寬上人之像 新潟縣 國上寺藏
- 二、 上人着用之麻衣 同 今井丈三氏藏
- 三、 上人遺愛之鉢 同 森山耕田氏藏
- 四、 自畫像賛 東京 安田靱彥氏藏
- 五、 自畫賛 新潟縣 倉科義治氏藏
- 六、 自畫賛 同 二宮良吉氏藏
- 七、 名號 同 良寬堂藏
- 八、 七言詩(可歎世上) 同 岩田屯氏藏
- 九、 一之字 同 內藤利久太氏藏
- 一〇、 天上四字 同 藤崎完太氏藏
- 一一、 五言詩(對君君不語) 同 玉木忠三郞氏藏
- 一二、 扇面 同 木村達雄氏藏
- 一三、 善言之書 同 大矢良左衞門氏藏
- 一四、 般若心經 同 藤崎完太氏藏
- 一五、 書簡(守靜老あて) 同 倉科義治氏藏
- 一六、 適伴之書 同 大塚益郞氏藏
- 一七、 七言詩(昨夜窓前) 同 池浦彥太郞氏藏
- 一八、 五言詩(城中乞食) 同 相馬御風氏藏
- 一九、 書簡(叔間老あて) 同 解良淳三氏藏
- 二〇、 草書双幅 新潟縣 小宮半四郞氏藏
- 二一、 積德之大字 同 鹽野健太郞氏藏
- 二二、 短册 東京 伊藤松宇氏藏
- 二三、 短册 新潟縣 解良勝次郞氏藏
- 二四、 七言詩(十字街頭) 同 鷲澤正水氏藏
- 二五、 扇面 同 木村達雄氏藏
- 二六、 壁書 同 木村達雄氏藏
- 二七、 七言詩(袖裏毱子) 同 永原啓資氏藏
- 二八、 萬葉假名 同 大塚益郞氏藏
- 二九、 布袋自畫賛 同 目黑十郞氏藏
- 三〇、 五言詩竝和歌 同 市川辰雄氏藏
- 三一、 五言詩(擔薪不翠岑) 同 關眞治郞氏藏
- 三二、 書簡 同 相馬御風氏藏
- 三三、 書簡(維馨老人あて) 同 澤田敬義氏藏
- 三四、 六曲屛風 同 良寬堂藏
- 三五、 五言詩(庵雖在孤峯) 同 佐藤吉太郞氏藏
- 三六、 五言詩(窮谷有佳人) 同 佐藤吉太郞氏藏
- 三七、 諏訪宮之額 同 蓮正院藏
- 三八、 淡交齊之額 同 蓮正院藏
- 三九、 鍋蓋之裏字 同 解良淳二郞氏藏
- 四〇、 假名手本 其一 同 市川辰雄氏藏
- 四一、 同 其二 同 市川辰雄氏藏
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
良寛上人遺墨選集 |
著作者等 |
良寛
良寛上人遺墨頒布会
大日方 美代里
|
書名ヨミ |
リョウカン ショウニン イボク センシュウ |
出版元 |
大日方美代里 |
刊行年月 |
昭和8 |
ページ数 |
図版30枚 |
大きさ |
36cm |
NCID |
BB00916589
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
47028058
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|