公衆衛生 = The journal of public health practice  60(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 現代の防災計画--公衆衛生の立場から / 高鳥毛//敏雄 / 238~244<3948932>
  • 災害に強いまちづくり--環境道路による都市の将来構造 / 村上//処直 / 245~249<3948933>
  • 災害に強い住まいづくり / 大西//一嘉 / 250~253<3948934>
  • 災害にそなえる備蓄計画--東京都の事例 / 長岡//常雄 / 254~257<3948935>
  • 災害にそなえる自主防災組織 / 松本//洋一 / 258~262<3948936>
  • 災害にそなえる保健医療対策 / 北岡//修 / 263~266<3948937>
  • 災害にそなえる衛生対策 / 森本//征生 / 267~271<3948938>
  • 災害時の保健婦活動 / 井伊//久美子 / 272~275<3948939>
  • 60巻記念シリーズ・21世紀へのメッセージ 疫学による予防へ / 佐々木直亮 / p234~235
  • 障害・難病患者の地域活動は在宅ケア / 河端静子 / p236~237
  • 疾病対策の構造--癌の動きの国際比較 / 倉科//周介 / 278~281<3948940>
  • 都道府県医師会の公衆衛生活動--熊本県医師会における地域保健活動 / 白男川//史朗 / 282~283<3948941>
  • 市町村保健活動と保健婦--座談会 地域保健計画づくりで保健婦が変わった--神奈川県津久井町と城山町・1 / 井上//正幸
  • 岩室//紳也 / 284~288<3948942>
  • 在宅高齢者ケアの支援システム--アセスメントとケアプランの試み・2 アセスメントからケアプラン作成まで / 縄井//詠子 / 289~293<3948943>
  • 保健所における高脂血症予防教室 / 竹中//章 / 294~297<3948944>
  • 在日外国人肺結核患者の外来治療および管理検診に関する調査 / 金本//由利恵 / 298~300<3948945>
  • 1歳6カ月児の保健行動が3歳児のう蝕発生に及ぼす影響 / 小出//たま子 / 302~305<3948946>
  • 新しい保健・福祉施設 加計町保健福祉総合施設「あんしん」 / 編集室 / p306~307
  • 列島情報 水の科学シンポジウム / 井口恒男 / p271~271
  • 列島情報 環境保全・公害防止研究発表会 / 井口恒男 / p297~297
  • 第17回健康づくり提唱のつどい / / p266~266
  • 地域保健の見直しに関する要望書 (衛生学公衆衛生学教育協議会) / / p293~293
  • 投稿規定 (抄) / / p305~305
  • あとがき・次号予告 / 多田羅浩三 / p308~308

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 60(4)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1996-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想