漢方の臨床  10(5)(105)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 人参の薬能 / 龍野一雄 / p3~14
  • 三陰三陽小見 / 松岡伯菁 / p15~17
  • 金匱の「気分」について / 相見三郎 / p50~51
  • バセドウ氏病と考えられる症例に対する漢方治験例 / 三谷和合 / p38~39
  • 柴胡加龍骨牡蠣湯を使つて効果のあつた一例 / 松本俊二 / p44~44
  • 現代物理学的自然観と漢方 / 寺師睦済 / p45~48
  • 「医界之鉄椎」を巡つて 14 中村不折(五) / 和田正系 / p18~24
  • 温知荘雑筆(戦前の漢方医学史実) / 矢数道明 / p25~27
  • 薬局の漢方(VI)(婦人病) / 西岡一夫 / p28~31
  • 漢方処方(小柴胡湯を中心に) / 山田光胤 / p31~33
  • 代田文誌論 / 津田卓二 / p40~41
  • 河童随筆(秘伝) / 間中喜雄 / p34~34
  • 新刊紹介(漢方医のヨーロツパ旅行) / 矢数道明 / p37~37
  • 健康を創る書物五種 / 大塚敬節 / p42~43
  • 漢方医界MEMO(四月) / 編集部 / p35~36
  • 告知板 / 矢数 / p36~36
  • 告知板 / 拠水生 / p49~49
  • 編集後記 / K / p51~51

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 10(5)(105)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1963-05
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想