漢方の臨床  15(4)(164)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 東西古代の本草書にみられる薬物の分類法について / 大塚恭男 / p3~11
  • 明治百年漢方略史年表(二) / 矢数道明 / p39~59
  • 三焦に就いて(4) / 柴崎保三 / p12~15
  • 感冒にいたぶられるの記 / 藤平健 / p16~22
  • 小治験例(メニエール症候群その他) / 矢数圭堂 / p23~24
  • 筍庵経験録(2)(胃腸きよ弱その他) / 山田光胤 / p25~28
  • 治験録(一)(当帰湯による胸痛治例) / 大塚敬節 / p29~30
  • 最近の経験例(腎炎三例その他) / 細川喜代治 / p30~33
  • 食物とくすり(1) / 河内省一 / p37~39
  • 診療茶談(2)(糖尿病二例) / 寺師睦済 / p34~34
  • 河童随筆(対照試験) / ちぐあん / p35~35
  • 漢方医界MEMO(三月) / 編集部 / p36~36

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 15(4)(164)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1968-04
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想