看護技術  19(15)(254)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 結核と看護 その今日的問題を中心に / 岩崎龍郎
  • 島村喜久治
  • 大井百代
  • 畠山サカエ / p9~28
  • 高血圧症を伴った老人結核患者の看護 / 吉崎ヨシ
  • 渡辺貴美子 / p29~33
  • 動脈硬化症精神分裂症を伴った老人結核患者の看護 / 都立府中病院結核科 / p34~42
  • 飲酒癖のある結核患者の看護 社会復帰のための援助を中心に / 古川敦恵 / p43~49
  • 肺切除術患者
  • 術前から術後の看護 / 登尾亮子 他 / p50~57
  • 退院結核患者の継続看護 地域保健所との情報交換のための調査を中心に / 小山洋子 / p58~64
  • 結核病棟
  • その看護管理上の諸問題 / 岩垂みはる
  • 畠山サカエ / p65~71
  • 難治結核患者のリハビリテーション / 島田妙子
  • 武内昶篤 / p72~78
  • 肺結核の外科療法 / 寺松孝
  • 山本博昭 / p79~88
  • 肺結核の化学療法 その現状と問題点 / 島尾忠男 / p89~97
  • 結核の統計と疫学 / 高井鐐二 / p98~104,105~110
  • 特別論稿 狭心症,心筋硬塞予防のための保健指導の展開 / 富田勝巳 / p111~120
  • 『看護哲学』補遺 / 芝田不二男 / p121~133
  • かいま見た中国 看護教育と看護の状況 / 雪永政枝 / p134~136,137~140
  • 救急看護の実際「5」 ショックその1 / 上原光子 / p141~149
  • 看護学校教育私論(2) / 山田里津 / p150~158
  • わたしのアメリカ・2 赤レンガの寄宿舎生活 / 住吉蝶子 / p159~162
  • グラビア 障害をもった健康者のかけ声のもとに 神奈川県総合リハビリテーションセンター / 伊与田昌男
  • 看語看声 / 青木かおる / p163~163

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 19(15)(254)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1973-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想