眼科  31(3)

金原出版

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 乳幼児の眼底病変<特集> / p227~261<3239444>
  • 特集:乳幼児の眼底病変 Leber's congenital amaurosis / 濱田恒一 / p227~233
  • 特集:乳幼児の眼底病変 朝顔症候群と類縁疾患 / 東範行 / p235~246
  • 特集:乳幼児の眼底病変 Cherry-red spotを来す疾患 / 平形恭子・他 / p247~253
  • 特集:乳幼児の眼底病変 Dragged discおよびretinal foldを来す疾患 / 白井正一郎 / p255~261
  • 視覚・視機能の展望--1985年度 / 吉野//幸夫
  • 所//敬 / p209~226<3239434>
  • 小児の睫毛内反症の頻度,自覚症状および手術療法 / 野田佐知子・他 / p263~267
  • 白内障患者の視力評価法の検討(II) / 中泉裕子・他 / p269~275
  • ケースノート 原発性マクログロブリン血症の1例 / 天野史郎・他 / p277~279
  • 黄頁の知識 瞳孔と視力 / 所敬 / p281~281
  • 黄頁の知識 Stevens-Johnson症候群 / 小暮文雄 / p282~282
  • 眼病理組織図譜 糖尿病性網膜症(1) / 沖坂重邦・他 / p284~285
  • 網膜剝離手術図説 82.増殖性硝子体網膜症PVR-重度C / 出田秀尚 / p287~288
  • 私の経験 腫瘍摘出を試みた毛様体悪性黒色腫の1例 / 西本浩之・他 / p289~294
  • モスクワでの国際近視シンポジウムに参加して / 所//敬 / p295~297<3239447>
  • 喫煙室 お知らせ / / p233~233
  • 喫煙室 投稿規定 / 「眼科」編集室 / p385~385
  • 喫煙室 編集後記 / 所敬 / p386~386
  • 喫煙室 学会告知板 / / p246~246,253~253,261~261,267~267,275~275,294~294,297~297,301~301,306~306,383~383,384~384
  • 第42回日本臨床眼科学会印象記 / / p299~301,303~353,355~359,361~382
  • 招待講演I 「Optokinetic Nystagmus-A Versatile Player in the Game of Neuro-Ophthalmology」 / 石川哲 / p299~301
  • II 「Surgical management of intraocular tumors」 / 佐藤節 / p303~306
  • 一般講演 虹彩毛様体・ぶどう膜・結膜・涙器 S1~21 / 望月學・他 / p307~320
  • 一般講演 網膜 S51~74 / 樋田哲夫・他 / p321~330
  • 一般講演 角膜・小児眼科 S104~127 / 大島崇・他 / p331~340
  • 一般講演 硝子体 S22~32 / 竹内忍 / p341~344
  • 一般講演 水晶体・眼内レンズ S33~46 / 清水公也・他 / p345~353
  • 一般講演 緑内障 S75~85 / 白土城照 / p355~359
  • 一般講演 糖尿病・光凝固,網膜剝離 S86~103 / 秋山健一・他 / p361~370
  • 一般講演 神経眼科 S128~138 / 向野和雄・他 / p371~374
  • 一般講演 電気生理・視覚 S139~156 / 小口芳久・他 / p375~382

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 眼科
著作者等 金原出版
書名ヨミ ガンカ
巻冊次 31(3)
出版元 金原出版
刊行年月 1989-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00164488
NCID AN00045946
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004319
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想