医用電子と生体工学 : 日本ME学会雑誌論文号 = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME  9(2)(43)

日本ME学会編集

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1965.01~39 (4) (通号: 207) 2001.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から26巻4号までのタイトル関連情報: 日本ME学会雑誌;1巻1号から26巻4号までの編者: 日本ME学会;特別号あり;1巻1号 = [1号] (昭和38年1月)-[ ];出版者変遷: コロナ社 (1巻1号-4巻4号)→ 日本ME学会 (4巻5号-39巻1号);頒布者変遷: コロナ社 (4巻5号-24巻7号)→ 秀潤社 (25巻1号-26巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 「ホスピタルオートメーション」特集にあたって / 樫田//良精 / 71~71<8111290>
  • 医療におけるシステム思考の役割 / 岩井//喜典 / 72~75<8111291>
  • 病院のトータルシステムの設計 / 野村//裕 / 76~86<8111292>
  • 診療のオートメーション / 高田//昇平 / 87~94<8111293>
  • 病院管理システム / 大場//康寛 / 95~103<8111294>
  • 臨床検査業務 / 樫田//良精 / 104~109<8111295>
  • EDPSによる病歴管理 Clinics / 岩塚//徹 / 110~121<8111296>
  • 病院のMIS / 石原//信吾 / 122~125<8111297>
  • 予約制について / 池田//祐之 / 126~133<8111298>
  • 多角的総合検診 / 岩井//喜典 / 134~143<8111299>
  • 医療とデータ通信 / 戸塚//清 / 144~148<8111300>
  • 病院内搬送システム / 千葉//保之 / 149~152<8111301>
  • ホスピタルオートメーションの問題点 / 石井//威望 / 153~158<8111302>
  • コンピュータによる「人間ドック」病歴管理システム MEDICA 2 / 佐々木//陽 / 159~169<8111303>
  • 心電図情報の伝送とコンピュータ診断システム コンピュータ診断の広域利用をめざして / 阿部//裕 / 170~178<8111304>
  • 専門別研究会 / / p109~110
  • 本川先生をしのぶ / 松尾正之 / p110~110
  • 学会記事 / 引地拓夫 / p111~111
  • 第9回国際会議のお知らせ / / p111~111
  • 関連国際会議のお知らせ / / p111~112
  • 支部だより / / p112~113
  • 海外文献題目 / / p115~118
  • 日本ME学会入会者・退会者 / / p113~114

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医用電子と生体工学 : 日本ME学会雑誌論文号 = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
著作者等 日本ME学会
日本エムイー学会
書名ヨミ イヨウ デンシ ト セイタイ コウガク : ニホン ME ガッカイ ザッシ ロンブンゴウ = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
書名別名 日本ME学会雑誌

Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
巻冊次 9(2)(43)
出版元 日本エム・イー学会;日本学会事務センター (発売)
刊行年月 1971-04
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00213292
NCID AN00016981
AA12119469
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001674
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想