医学評論  (55)

醫學評論社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1955.03~(通号: 16) 1956.11;本タイトル等は最新号による;[1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 条件反射の臨床への応用 / 今泉恭二郎 / p1~10
  • 森永ミルク中毒被害者の健康調査--1970年より4年間の健康状態の推移 / 上畑鉄之丞 他 / p11~24
  • 農村での脳卒中患者との付合いから得た教訓 / 武藤純一 / p25~26
  • 在宅リハビリテーションの問題点 / 南一男 / p26~27
  • 生活とリハビリテーション-精神科領域の立場から / 菱山珠夫 / p27~31
  • クロム作業による全身性障害 / 海老原勇 / p32~39
  • 患者訪問活動を通じてみた多剤服用者の実態 / 広川幸枝 / p40~42
  • 経口血糖降下剤をめぐる諸問題 / 山口由紀子 / p42~44
  • 医薬品の使い方、考え方--第四相にかかわる一臨床内科医として / 田辺正忠 / p45~47
  • 77年度のわれわれをとりまく情勢(資料) / / p48~63
  • 77年度の新医協活動の課題(資料) / / p64~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医学評論
著作者等 新日本医師協会
醫學評論社
書名ヨミ イガク ヒョウロン
巻冊次 (55)
出版元 醫學評論社
刊行年月 1977-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00191574
NCID AN00013699
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001385
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想