あたらしい眼科  10(3)(110)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 3歳児健康診査 / 湖崎克 / p349~350
  • 特集 3歳児健康診査 / 糸井素一
  • 湖崎克
  • 久保田伸枝 / p351~390
  • 3歳児健康診査の目的 / 湖崎克 / p351~354
  • 3歳児健康診査の手順 / 宮本吉郎 / p355~362
  • アンケートと問診・視診 / 神田孝子 / p363~369
  • 視力と眼位のスクリーニング / 湖崎克
  • 田中尚子 / p371~376
  • 屈折スクリーニング / 魚里博 / p377~383
  • 検診事後管理 / 久保田伸枝 / p385~390
  • セミナー(連載) 写真 エキシマレーザーによる角膜乱視矯正術 / 伊藤清治
  • 新妻卓也
  • 石井康雄 / p395~396
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ ディスポーザブルコンタクトレンズの問題点 (1) ディスポーザブルコンタクトレンズとドライアイ / 渡邉潔 / p397~398
  • セミナー(連載) 眼内レンズ 市川ペダルを用いた超音波乳化吸引術の教育 / 加賀達志
  • 市川一夫 / p399~400
  • セミナー(連載) 網脈絡膜疾患のレーザー治療 網膜静脈分枝閉塞症 4.上耳側静脈閉塞症のレーザー光凝固治療(その2) / 戸張幾生 / p401~402
  • Ocular Surgery Newsより 水晶体超音波乳化吸引装置の吸引 / 宮島弘子 / p403~404
  • ラウンジ 感染性角膜炎の治療における最近の進歩 / Dan B. Jones / p405~410
  • 《第29回 日本眼感染症学会》原著(3) / / p411~421,423~425,427~443
  • 新しいヒトヘルペスウイルス-HHV-6 / 山西弘一 / p411~414
  • DNAプローブ法を用いた新生児Chlamydia結膜炎の診断 / 西原美由紀
  • 阿部真知子 / p415~418
  • 全層角膜移植に伴った術後感染症 / 大塚裕子
  • 曽根隆一郎
  • 村松隆次 / p419~421
  • 白内障手術におけるオフロキサシン術中点眼の細菌学的効果 / 永原冬子
  • 川村俊彦
  • 呉雅美
  • 大谷悦子
  • 原二郎
  • 東堤稔 / p423~425
  • 腸球菌による後房レンズ移植術後感染症の1例 / 藤田善史
  • 下江千恵美 / p427~430
  • フルオロキノロン系抗菌剤ノルフロキサシンの有色家兎眼への移行動態 / 福田正道
  • 佐々木一之 / p431~434
  • 正常眼内組織におけるEpstein-Barr Virus(EBV)レセプターの発現 / 薄井紀夫
  • 坂井潤一
  • 臼井正彦
  • 今井章介
  • 大里外誉郎 / p435~440
  • HTLV-I Associated Uveitis(HAU)の1例 / 樋口眞琴
  • 石丸裕晃
  • 大塚秀勇
  • 深澤俊行 / p441~443
  • 感染性眼瞼腫瘤による難治性結膜炎の2例 / 小川剛史 / p445~448
  • 涙囊鼻腔吻合術を施行した1歳8ヵ月の鼻涙管閉塞症例 / 宮沢優美子
  • 矢部比呂夫
  • 橋本哲也
  • 戸張幾生 / p449~451
  • 佐藤の近視手術19例29眼の長期予後 / 木村内子
  • 澤充
  • 佐藤孜
  • 谷島輝雄
  • 石田耕一 / p453~457
  • スチルビデオによるスペキュラーマイクロスコピーの画像記録 / 中野秀樹
  • 早乙女俊一 / p459~462
  • エアーバッグにより穿孔性眼外傷を免れた1例 / 深川和己
  • 井上真
  • 中村裕
  • 木村肇二郎 / p463~465
  • HTLV-I Associated Uveitis(HAU)患者における末梢血リンパ球のTwo-Color解析 / 福島敦樹
  • 政岡則夫
  • 上野脩幸 / p466~468
  • 脈絡膜悪性黒色腫における腫瘍部の電子顕微鏡的観察 / 木村進
  • 杉田新
  • 塩谷信行 / p469~472
  • 遺伝子解析により診断された眼窩悪性リンパ腫 / 萩原正博
  • 原拓
  • 木下裕子 / p473~477
  • 水晶体の混濁進行に伴う上皮細胞の変化 / 馬嶋清如
  • 高坂昌志 / p479~482
  • ヒト水晶体中の還元型ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド依存性還元酵素 / 坂東正康
  • 尾羽澤大
  • 石井康雄 / p483~487
  • 若年性白内障患者水晶体のカルボキシルメチル化酵素 / 大黒浩
  • 今野伸介
  • 関根伸子
  • 五十嵐保男
  • 中川喬
  • 北村公一
  • 相馬仁
  • 秋野豊明 / p488~490
  • γ-グルタミルシステイニルエチルエステルの水晶体内への移行とグルタチオンへの変換 / 太田好次
  • 鳥居久稔
  • 岡田浩
  • 伊藤文子
  • 馬嶋慶直
  • 石黒伊三雄 / p491~495
  • インターフェロンα投与中にみられた網膜血管障害の検討 / 宮本和久
  • 須田秩史
  • 本倉雅信
  • 恵美和幸
  • 張野正誉
  • 田野保雄 / p497~500
  • 黄斑部網膜上膜に対する硝子体手術 / 上村昭典
  • 中尾久美子
  • 大塚早苗 / p501~505
  • 札幌医科大学における小児視路疾患の原因統計 / 鈴木治之
  • 五十嵐保男
  • 大塚賢二
  • 前川浩
  • 大谷地裕明
  • 竹田眞 / p507~510
  • 投稿・執筆規定 / / p513~513
  • 次号予告 / / p514~514
  • 学会案内 第18回角膜カンファランス・第10回日本角膜移植学会 / / p354~354
  • 学会案内 第10回関東眼科学会(3) / / p362~362
  • 学会案内 第28回眼科臨床病理組織研究会 / / p383~383
  • 学会案内 第34回日本神経学会総会 / / p391~391
  • 学会案内 第32回日本白内障学会・第8回日本眼内レンズ学会 / / p392~393
  • 学会案内 第42回四国眼科学会 / / p393~393
  • 学会案内 第9回真鶴セミナー / / p394~394
  • 学会案内 第31回日本神経眼科学会(2) / / p394~394

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 10(3)(110)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1993-03
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想