看護展望  13(1)(139)

国立国会図書館雑誌記事索引 26 (1) (通号: 308) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号=1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/ケアサービスと料金 / / ~41
  • 看護料の基本的考え方とその問題 看護の量と質の評価 / 西三郎 / p17~22
  • ケアの価値評価をめぐって M・F・コリエールの所論から / 芦澤玖美 / p23~27
  • 訪問看護料の現状とあり方 / 松下和子
  • 佐藤陽子
  • 新津ふみ子
  • 佐藤智
  • 小松茂樹 / p28~37
  • 在宅ケアサービス多様化のきざしとその看護への影響 / 季羽倭文子 / p38~41
  • ニュース展望 「老人保健施設の基準」を読んで / 鎌田ケイ子 / p4~5
  • パーソナリティ 高齢化社会をのりきるために真剣に考えなくては / 水野肇 / p10~11
  • チェックポイント 看護管理 / 三浦規 / p6~6
  • チェックポイント 看護教育 / 須藤勲子 / p12~12
  • 看護管理をめぐるキーワード 経営指標 / 武内昶篤 / p9~9
  • こんなケースにどう対応 看護管理 仕事をかかえこむ主任 / 加藤悦子 / p7~7
  • こんなケースにどう対応 看護管理 コミュニケーションのない婦長と主任 / 山崎絆 / p8~8
  • こんなケースにどう対応 看護教育 はじめての教案作成 / 冨田京子 / p13~13
  • こんなケースにどう対応 実習指導 緊張して言葉が出ない学生 / 内藤晴美 / p14~14
  • こんなケースにどう対応 実習指導 実習時の性的問題 / 大谷眞千子 / p15~15
  • 部下育成をどうするか 1 「育てること」と「ケアすること」 / 中尾アヤコ / p48~52
  • 看護管理・レポート 新採用者に対する院内教育 その2 / 山本冨士江・他 / p53~56
  • リーダーシップの名言 / 大塚マス / p61~61
  • 教育研究をどうすすめるか 1 教育研究の意義 特に授業計画に対しての意義 / 宇佐美寛 / p57~61
  • 看護教育・レポート 臨床実習指導者会の見直しと改善法の立案 KJ法による問題意識の明確化から運営方法の検討まで / 酒井千鶴子・他 / p62~68
  • 狂気と正常 / 宮本忠雄 / p42~43
  • ナースとキャリア ライフコースとキャリア / 北原龍二 / p44~45
  • 統計のページ 看護婦の将来の需要をどう考えるか / 奥村元子 / p46~47
  • Books & Literatures 総合誌の医療記事 / 伊藤正治 / p102~105
  • Free Talk 米国医療技術研修に参加して / 富沢はま子・他 / p106~109
  • 年頭の詞 / 小倉一春 / p3~3
  • 投稿規定 / / p27~27
  • INDEX / / p110~110
  • 編集室 / 柴田 / p112~112
  • 第1回日米保健医療行動科学会議 / / p22~22
  • 臨床看護学研究所第4回研修生募集 / / p52~52
  • シリーズ=人間と看護を考える 老い 1 老いの風景 / 丹羽諭 / p69~
  • アブデラに学ぶ看護研究 1 仮説を立てる / 矢野正子
  • 関戸好子 / p74~82
  • 研究論稿 抗腫瘍剤溢出時の処置方法の実態 溢出事例の紹介とアンケート調査 / 神田清子・他 / p83~88
  • 翻訳 看護診断を教える上でのCAIの活用 / 森川浩子 / p89~92
  • 日本における近代的看護婦の養成と合衆国長老教会とのかかわりについて 番町スクールを中心に (3) / 亀山美知子 / p93~100

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護展望
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ テンボウ
書名別名 Japanese journal of nursing science

The Japanese journal of nursing science
巻冊次 13(1)(139)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1988-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0385549X
NCID AN00046610
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029855
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想