日本眼科学会雑誌  41(10)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 歐文抄錄 LXXXXIII-CI / / p145~155
  • 原著 / / ~2134
  • LXXXXIII 暗調應前ノ明調應ノ强サガ暗調應時ノ視力增進ニ及ボス影響ニ就テノ實驗的硏究 圖22.表20 / / p1959~1992
  • LXXXXIV 二三ノ「ホロカイン」代用藥點眼ノ眼壓ニ及ボス影響ニ關スル臨牀竝ニ實驗的硏究 圖10.表8 / / p1992~2004
  • LXXXXV 諸種動物眼「ビタミン」C量ニ就テ 圖2.表13 / / p2004~2019
  • LXXXXVI 眼分泌物ノ銅「ペルオキシダーゼ」反應 圖14 / / p2020~2029
  • LXXXXVII 本邦古代眼科學史上ノ諸問題 / / p2029~2040
  • LXXXXVIII 諸種要約ノ網膜新陳代謝ニ及ボス影響 實驗的硏究 圖27.表9 (第四報) 網膜榮養血管ノ血行杜絶ガ網膜新陳代謝ニ及ボス影響ニ就テ.其ノ二.網膜ノ恢復能力 / / p2040~2054
  • LXXXXIX 深徑覺ノ硏究 圖15.表10.附表28 (第二報) 深徑覺閾値竝ニ生理的O位置ニ及ボス視標ノ間隔ノ影響ニ就テ / / p2055~2074
  • C 網膜神經細胞(主トシテ神經節細胞)ノ微細構造硏究.主ニNissl小體.核.Mitochondria.神經原纖維ノ構造.性狀竝ニ發生ニ就テ 圖45.表13 / / p2075~2128
  • CI 日間賀島及ビ佐久島住民ノ「トラコーマ」調査報告 表4 / / p2129~2134
  • 附錄(銀海叢話) 成書抄錄集 (其五) / / p51~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 41(10)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1937-10
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想