日本医事新報  (3165)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 頭痛の臨床 / 喜多村孝一 / p3~8
  • 消化管出血の臨床 / 浅香正博 / p8~14
  • 老年期の精神障害 / 長谷川和夫 / p15~19
  • 人工炭酸浴と微小循環 / 古元嘉昭 / p26~29
  • 秋田大学附属病院における悪性リンパ腫の検討 / 秋田大悪性リンパ腫研究班 / p30~33
  • 第二四一回「実地医家のための会」例会 / 金子義一 / p34~34
  • 座談会 どのような医師に育てるのか / E.J.Levit
  • H.J.Kraemer
  • 吉利和
  • 阿部正和
  • 懸田克躬
  • 紀伊国献三 / p43~54
  • グラフ 人工炭酸浴 / 古元嘉昭 / p37~40
  • MEDICAL・ESSAYS ド・ゴール将軍 / 伊東高麗夫 / p59~63
  • MEDICAL・ESSAYS 野口博士保存会 / 大滝紀雄 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS 鄱陽湖畔(上) / 馬目一 / p66~68
  • MEDICAL・ESSAYS ペルセポリスの落書き / 君野徹三 / p69~70
  • MEDICAL・ESSAYS 医療博物館への招待(20) / / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 英語と日本人 / 高松秀雄 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAYS 風聞・つくば山麓誌(七) / 延島進 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 北大卒業五十年記念級会の記 / 清水寛 / p70~70
  • 西ドイツにおける医師過剰の問題 / 加藤信世 / p89~92
  • お茶の水だより-医療保険制度の未来像 / / p112~112
  • 人-谷澤修氏 / / p113~113
  • 医事案内 / / p136~141
  • ニューズ / / p95~114
  • 一週一話 部分胞状奇胎の取扱い方 / 半藤保 / p123~123
  • 境界領域の治療 脳卒中 / 東儀英夫
  • 太田富雄 / p124~125
  • 質疑応答 / / p126~135

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3165)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1984-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想