日本医学放射線学会雑誌  49(12)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第22回放射線科専門医認定試験について /
  • 第1回第一次放射線科専門医認定試験について /
  • 第49回日本医学放射線学会総会案内(IV) /
  • 原著 / / p1483~1572
  • 診断学 1.補償フィルタ使用断層による縦隔リンパ節(右#2,#3,右#4)腫大像の検討--肺・縦隔境界面の変化とその診断的意義 / / p1483~1498
  • 診断学 2.MRI・CTによるCryosurgery後の経時的検討 II--動物実験 / / p1499~1508
  • 診断学 3.CTにおける肝選択的造影剤--Lipiodol-Iopamidol Emulsionの安全性に関する基礎的検討 / / p1509~1516
  • 診断学 4.後縦靱帯骨化症(OPLL)のCT像--CT所見と臨床症状との対比を中心に / / p1517~1524
  • 診断学 5.肺野限局性炎症性病変のthin-slice CT像--切除病理との対比 / / p1525~1533
  • 診断学 6.CTによる失語の研究 / / p1534~1543
  • 診断学 7.胸膜中皮腫の放射線診断 / / p1544~1551
  • 診断学 8.膀胱腫瘍のMRI診断 深達度診断におけるGd-DPTA併用Fast Spin Echo法の有用性 / / p1552~1566
  • 核医学 9.T1-201心電図同期心筋SPECTの有用性に関する検討--第1編 心電図同期心プールSPECTとの比較 / / p1567~1572
  • 部会・地方会記事 第377回関東地方会 / / p1573~1576
  • 部会・地方会記事 第244回関西地方会 / / p1576~1585
  • 会報・案内 第6回理事会議事録 / / p1586~1587
  • 会報・案内 第14回放射線腫瘍学会委員会議事録 / / p1587~1587
  • 会報・案内 第40~42回将来計画委員会議事録 / / p1587~1590
  • 会報・案内 シンポジウム,研究発表会のお知らせ / / p1590~1590
  • 会報・案内 学術会議だより No.15 /
  • 巻末 第49巻総目次 / / p1~44

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 49(12)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1989-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想