診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  24(12)(283)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラビア 目で見る症例 脳外科編 (51) / 三木啓全 / p2~14
  • 基礎 赤血球濃厚液希釈液としてのサリンヘス最適混合比の検討 / 百々研次郎 / p17~23
  • 基礎 サリンヘス希釈赤血球濃厚液の脱血犬における循環動態,血液粘度および血液像に対する影響 / 百々研次郎 / p24~33
  • 第26回循環力学研究会記録 / / p35~46
  • 動脈硬化の発生・進展と血流 / 吉田洋二 / p35~38
  • 内皮細胞の抗血栓作用 / 沼野藤夫 / p39~42
  • 亜硝酸化合物およびEDRFによる血管拡張作用 / 今井昭一 / p43~46
  • 特集1 消化管運動賦活調整剤Cisaprideの臨床的検討 / / p53~83
  • 上腹部不定愁訴患者の胃排出促進の試み / 原澤茂 / p53~61
  • Cisaprideの大腸運動機能に対する作用の検討 / 佐々木大輔 / p62~68
  • 術後逆流性食道炎に対するCisaprideの臨床的検討 / 鍋谷欣市 / p69~77
  • 消化管運動賦活調整剤Cisapride細粒剤の臨床的検討 / 大谷麗二 / p78~83
  • 特集2 ホパンテン酸カルシウム(バソロ(R))の臨床的検討 / / p85~103,105~116
  • 発達障害児に対するCa-Hopantenate(バソロ(R)の臨床成績 / 中村博志 / p85~93
  • 脳血管障害後遺症および老人性精神障害に対するホパンテン酸カルシウム(バソロ(R))の使用経験 / 阿部亮 / p94~103
  • 脳血管障害後遺症に対するホパンテン酸カルシウム(バソロ(R)50%細粒)の臨床試験成績 / 片山宗一 / p105~116
  • 特集3 尿アルカリ化剤CG-120(Uralyt-U)の臨床的検討 / / p117~123,125~133,135~151
  • 腎機能障害を伴う高尿酸血症患者に対する尿アルカリ化剤CG-120(Uralvt-U)の臨床的評価 / 小出桂三 / p117~123
  • 痛風および高尿酸血症に対するCG-120(Uralyt-U)の効果 / 南和文 / p125~133
  • 上部尿路結石症に対するESWLの治療経験 / 丹田均 / p135~141
  • 高用量のCG-120で治療している腎尿細管性アシドーシスの2例とその効果 / 広岡豊 / p142~151
  • 多施設調査集計報告 脳血管障害に対する塩酸モキシシリト(MOXYL)の臨床効果 / 宮原潔 / p152~164
  • 多施設調査集計報告 逆流性食道炎に対する塩酸ロキサチジンアセタートの1日1回150mg就寝前投与による臨床効果 / 岸清一郎 / p165~175
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p176~193,195~215,217~221,223~223,225~239,241~257,259~264
  • Chemotherapy 呼吸器感染症に対するノルフロキサシン(Norfloxacin,NFLX)の使用経験 / 清田正司 / p176~193
  • Chemotherapy 免疫不全症(主に血液疾患)に合併した感染症に対する硫酸アストロマイシン(ASTM)の臨床的検討 / 高橋徹 / p195~201
  • 内科・耳鼻咽喉科 糖尿病患におけるMacroangiopathyの成因に関する研究(第8報) / 瀧本忠司 / p202~208
  • 内科・耳鼻咽喉科 慢性胃炎の治療に関する検討 / 市岡四象 / p209~215
  • 内科・耳鼻咽喉科 イサロン顆粒25%の胃潰瘍に対する臨床成績 / 吉谷和男 / p217~221,223~223
  • 内科・耳鼻咽喉科 手足口病に見られる口内炎に対する噴霧式口内炎治療剤サルコート(R)の使用経験 / 米満道子 / p225~230
  • 内科・耳鼻咽喉科 胃潰瘍に対するKU-54細粒の臨床効果 / 磯野透 / p231~239,241~242
  • 内科・耳鼻咽喉科 放射線照射後のOK-432投与が有効をみた咽頭側壁未分化癌の1例 / 白沢昭弘 / p243~248
  • 内科・耳鼻咽喉科 食道潰瘍に対するArbaprostilの使用経験 / 尾川美弥子 / p249~252
  • 外科・泌尿器科 食道裂孔ヘルニア合併食道潰瘍に対するaluminum hydroxidegel,magnesium hydroxide(Maalox(R))の少量・頻回・長期投与例の検討 / 小林英司 / p253~257
  • 外科・泌尿器科 泌尿器科外来小手術例に対するFloctafenine(Idalon(R)錠)の使用経験 / 石橋晃 / p259~264

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 24(12)(283)
出版元 医事出版社
刊行年月 1987-12
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想