周産期医学  13(13)

東京医学社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 未熟児出生の予防 / / p2333~2431
  • 未熟児ことに極小・超未熟児の出生の予防を願って / 小川次郎 / p2333~2334
  • 未熟児の概念・定義 / 馬場一雄 / p2335~2337
  • 胎児発育の評価--IUGRを中心として / 越野立夫・他 / p2339~2343
  • 新生児成熟度の評価 / 斉藤幸一・他 / p2345~2350
  • 出生体重,その時代的推移 / 神岡英機 / p2351~2362
  • 低出生体重児の原因 / 竹村喬・他 / p2363~2369
  • 母体のagingと児の発育 / 三河誠・他 / p2371~2377
  • 出生順位,出生間隔と児の発育 / 清水保 / p2379~2383
  • 母体の社会的状態と児の発育 / 松本信雄・他 / p2385~2389
  • 母体合併症と児の発育 / 塚原嘉治・他 / p2391~2395
  • 子宮内胎児発育促進の試み / 太田孝夫 / p2397~2400
  • 早産の防止対策 / 鍛司・他 / p2401~2407
  • 未熟児保育の現況 / 内藤達男 / p2409~2424
  • 極小未熟児出生の予防 / / p2425~2431
  • 産科の立場から / 野村雪光・他 / p2425~2428
  • 看護の立場から / 野村紀子 / p2429~2431
  • 研修医・助産婦・ナースのための新生児学 黄疸--(1) 診断について / 多田裕 / p2433~2437
  • 周産期医学症例検討会 早産 / 島田信宏・他 / p2439~2451
  • 早産児予後に影響を与える産科的要因の検討 / 相良洋子・他 / p2453~2455
  • ビタミンK₂投与新生児における血清ビリルビン値の研究 / 中山陽比古・他 / p2457~2460
  • 偏好法による新生児の視力測定 / 中村浩・他 / p2461~2466
  • 新生児頭蓋内出血における聴性脳幹反応 / 木下洋・他 / p2467~2472
  • 症例 胎盤腫瘍およびCystic hygroma cervicisの分娩前診断 / 松原茂樹・他 / p2473~2477
  • お知らせ / / p2383~2383
  • 次号予告 / / p2490~2490
  • 投稿規定 / / p2489~2489
  • 第13巻総目次 / / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 周産期医学
著作者等 東京医学社
周産期医学編集委員会
書名ヨミ シュウサンキ イガク
巻冊次 13(13)
出版元 東京医学社
刊行年月 1983-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869881
NCID AN00112307
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00010944
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想