リウマチ  11(3)

日本リウマチ協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (2) 1965.12~23 (5) 1983.10;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり 1巻1号から7巻2号までの出版者: 日本リウマチ協会;1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.);以後廃刊;43巻の総目次: 「News letterリウマチ」no.1収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 全療法中に発生した重篤な劇症腸炎の2例について / 橋本//明 / 223~228<8471562>
  • 新しい抗炎症・鎮痛剤Clofezoneの臨床試験成績:多施設における二重盲検対照試験結果の集計 / 景山//孝正 / 229~235<8471563>
  • 慢性関節リウマチの足趾変形に対するClayton手術の経験 / 鳥巣//岳彦 / 236~242<8471564>
  • 慢性関節リウマチの血清診断(特にRAHAテストの検討)新しいリウマチ血清反応の検討 / 長田//富香 / 243~248<8471565>
  • ブドウ球菌菌体物質と関節リウマチ患者血清及び抗人γグロブリン血清との親和性について / 伊藤//正次郎 / 249~256<8471566>
  • 溶血性連鎖球菌の健康保菌幼児に於けるASLO,AHD,ASK抗体価について / 鈴木//充 / 257~262<8471567>
  • リウマチ性疾患の補体系の動態に関する研究-1-慢性関節リウマチの血清および関節液の補体,リウマトイド因子,免疫グロブリンならびにその相互の関係について / 谷本//潔昭 / 263~273<8471568>
  • ASLO抗体価の疫学的研究-2-幼稚園保育園に於ける溶連菌感染とASLO抗体価の変動について / 鳥巣//要道 / 274~280<8471569>
  • Abstracts of Original Reports(in English) / Akira Hashimoto
  • Hisaji Ito
  • Minoru Okazaki
  • Masabumi Takano
  • Hirano Sugeno
  • Tatsuhiro Takahashi
  • Akira Shimizu
  • Shigeru Hayashi
  • Katsuichi Sugita
  • Takehiko TORISU
  • Hiroyuki YASUDA
  • Hiroshi OHE
  • Kunio KOBAYASHI
  • Fuka Osada
  • Misako Aratake
  • Kuniko Tsuchiya
  • Shojiro Ito
  • Takashi
  • Komatsuzaki
  • Eiichi Kayama
  • Minoru Kohno
  • Mitsuru Suzuki
  • Motomichi Torisu
  • Hidekichi Sonozaki
  • Kiyoaki Tanimoto
  • Shun-ichi Hirose
  • Yasuo Katsuta
  • M.Torisu
  • H.Sonozaki
  • T.Baba
  • M.Suzuki
  • K.Sato
  • T.Yamamoto
  • K.Matsuma
  • K.Ikemoto / p281~288
  • 会告 / / p289~290,291~293
  • 本誌投稿ならびに発行規定 / / p294~294

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 リウマチ
著作者等 日本リウマチ協会
日本リウマチ学会
書名ヨミ リウマチ
書名別名 The Ryumachi

Official journal of Japan College of Rheumatology
巻冊次 11(3)
出版元 日本リウマチ協会
刊行年月 1971-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03009157
NCID AN0024807X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024117
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想