東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal  66(4)

東京慈惠會醫科大學 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 66 (1) 1951.09~98 (3) 1983.05 ; 119 (5) 2004.09.15~;本タイトル等は最新号による;66巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 家兎脳下垂体摘出法-周咽頭法- / 大森//重次 / 1~5<9993519>
  • 微量亜砒酸反復投与の白鼠脳下垂体前葉α細胞に及ぼす影響に就いて / 鈴木//勝 / 6~9<9993520>
  • 所謂脳下垂体性性腺ホルモンの実験的内分泌学的研究 / 関本//立平 / 10~22<9993521>
  • 正常白鼠副腎摘出後の生存期間に就て / 倉田//重之 / 23~25<9993522>
  • 脳下垂体前葉-副腎皮質系機能に関する実験的研究-1・2- / 大森//義仁 / 26~34<9993523>
  • 脳下垂体前葉-副腎皮質系機能に関する実験的研究 / 佐藤//陽一郎 / 35~41<9993524>
  • 脳下垂体前葉-副腎皮質系機能に関する実験的研究,副腎摘出,被膜並にZona Glomerulosa残存副腎剔出及びCobra Venom投与の白鼠脳下垂体前葉の細胞に及ぼす影響に就いて / 鈴木//勝 / 42~47<9993525>
  • 去勢の脳下垂体前葉-副腎皮質機能に及ぼす影響に就て / 佐藤//春雄 / 48~53<9993526>
  • 妊婦及び授乳の脳下垂体-副腎皮質系機能に及ぼす影響に就て / 岡野//哲五 / 54~59<9993527>
  • 妊婦及び授乳期に於る白鼠副腎Ascorbin酸並びにCholesterol含有量に就て / 戸叶//英達 / 60~67<9993528>
  • 危険反応に関する実験的研究-4~8- / 佐藤//元彦 / 68~88<9993529>
  • 流血中淋巴球数と副腎皮質との関係に就いての研究-3~5- / 二滝//幸次 / 89~101<9993530>
  • 被膜並にZona Glomerulosa残存副腎剔出白鼠(Adrenal Enucleated Rat)を用いての副腎皮質機能に関する実験的研究-1~3- / 倉田//重久 / 102~115<9993531>
  • 正常白鼠の水突試験用尿採集装置に就いて / 堀内//弘 / 117~119<9993532>
  • 正常白鼠に於けるAtonin,標準脳下垂体後葉抽出液及びPitressinの抗利尿作用とCl及びK排泄態度に就いて / 堀内//弘 / 120~126<9993533>
  • 水突白鼠に於ける水分利尿と尿中Cl並にK排泄に及ぼすDesoxycorticosterone Acetate(DOCA)の影響に就いて / 堀内//弘 / 127~130<9993534>
  • 水突白鼠に於ける水分利尿及び尿中Cl並にK排泄に対するPitressinの作用に及ぼすDesoxycorticosterone Acetate(DOCA)の影響について / 堀内//弘 / 131~135<9993535>
  • 正常白鼠水利尿及び尿中Na排泄に及ぼすPitressin及びDesoxycorticosterone Acetate(DCA)の作用に就て / 大森//義仁 / 136~142<9993536>
  • 各種条件下に於る白鼠血清中に存する抗利尿物質に就て / 阪田//弘
  • 大森//義仁 / 143~146<9993537>
  • 肝臓による抗利尿「ホルモン」(Pitressin)の非働化作用(in vitro)に就て / 高松//博 / 147~149<9993538>
  • 鰹脳下垂体中の抗利尿ホルモンに関する実験的研究 / 大森//義仁 / 150~155<9993540>
  • 血液水分含有量に及ぼす脳下垂体後葉の影響に就いて / 戸叶//英達 / 156~159<9993541>
  • 経皮水分受入に関する脳下垂体性調節に就いて / 戸叶//英達 / 160~168<9993542>
  • 夏期食用蛙に於ける腎臓細尿管水分再吸収と脳下垂体との関係に就いて / 鈴木//勝 / 169~172<9993544>
  • ACTHの生物学的検定に関する研究-1・2- / 平賀//与吾 / 173~179<9993545>
  • 副腎皮質ホルモンの生物学的効力検定法に関する研究-4・5- / 大河原//寛 / 180~192<9993546>
  • 無麻酔白鼠間接血圧測定法 / 梅沢//秀郎 / 193~199<9993547>
  • 二三植物神経毒の無麻酔白鼠血圧に及ぼす影響 / 梅沢//秀郎 / 200~203<9993548>
  • Benzylimidazoline Hydrochlorideの血圧作用の浸襲点に関する無麻酔白鼠を用いての実験的研究 / 新井//仲吉
  • 梅沢//秀郎 / 204~210<9993549>
  • 無麻酔白鼠血圧測定法によるTachyphylaxis現象の観察 / 梅沢//秀郎 / 211~218<9993550>
  • 数種のArylalkylamine化合物の無麻酔白鼠血圧に及ぼす影響 / 新井//仲吉 / 219~225<9993551>
  • 副腎皮質と血圧との関係に関する研究,殊にMaladaptaion Syndromeに対する批判的実験 / 梅沢//秀郎 / 226~238<9993553>
  • Tetralin誘導体の蛔虫殺戮作用に関する研究 / 鈴木//勝 / 239~242<9993554>
  • Alkylresorcinol系駆虫薬の薬理学的研究(続報)-特にHexylresorcinol(H.R.)の蛔虫殺戮作用に対する胆汁特に胆汁酸塩の抵抗作用に就いて / 横川//次男 / 243~246<9993555>
  • Hexylresorcinol(H.R.)の吸収,排泄及び胆汁の之に及ぼす影響に関する実験的研究 / 横川//次男 / 247~250<9993556>
  • Hexylresorcinol(H.R.)の豚蛔虫殺戮作用に対する整腸剤の影響 / 横川//次男 / 251~252<9993557>
  • 体外組織培養法に関する基礎的研究特にセルローズ硫酸加里の利用性並に有機溶媒の鶏胎心結締織母細胞に対する発育抑制作用に関する研究 / 前島//毅 / 253~258<9993558>
  • 組織培養に及ぼすAlkylresorcinolの影響に就いて / 前島//毅 / 259~264<9993559>
  • 組織培養に及ぼす水銀化合物の影響に就いて / 前島//毅 / 265~269<9993560>
  • 冷血動物(蟇)に於けるPenicillinの胃内排泄部位並にVit-PのPenicillin排泄抑制作用に関する実験的研究 / 高松//博 / 270~274<9993561>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal
著作者等 東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学成医会
書名ヨミ トウキョウ ジケイカイ イカ ダイガク ザッシ = Tokyo Jikeikai medical journal
書名別名 Tokyo Jikeikai medical journal
巻冊次 66(4)
出版元 東京慈惠會醫科大學
刊行年月 1952-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03759172
NCID AN0016049X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016327
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想