東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal  107(4)

東京慈惠會醫科大學 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 66 (1) 1951.09~98 (3) 1983.05 ; 119 (5) 2004.09.15~;本タイトル等は最新号による;66巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 退任記念講義 私の寄生虫学遍歴 / 小林昭夫 / p503~513
  • 第108回成医会総会宿題報告 中耳真珠腫の成因と術後の再発防止 / 梅澤祐二 / p515~532
  • 急性膵炎回復期に及ぼす食餌性因子の影響 第1編 膵内消化酵素の動態に関して / 山田弘徳 / p533~544
  • Disseminated Intravascular Coagulation(DIC)は通常の剖検によりどこまで診断可能か? / 鷹橋浩幸 ほか / p545~551
  • 器質的心疾患のない発作性心房細動の自然歴および発症様式とその成因に関する検討 / 吉武典昭 / p553~560
  • 急性膵炎回復期に及ぼす食餌性因子の影響 第2編 膵内ライソゾーム(cathepsin B)の動態に関して / 山田弘徳 / p561~571
  • 非小細胞肺癌に対するcisplatinを中心とした併用化学療法の試み / 佐野全生 / p573~587
  • 思春期やせ症と強迫性の精神病理 / 松沢信彦 / p589~595
  • 造血器腫瘍を含む重複癌の検討 / 船越哲 / p597~605
  • 食菌プラーク法による慢性透析患者の白血球食菌能の評価 / 前田敏朗 / p607~618
  • 二元配置法によるthyrotropin releasing hormone負荷後血清prolactin・thyrotropinの時系列解析 / 神尾正巳 / p619~628
  • 胃粘膜の加齢変化に関する実験的研究 / 小澤克之助 / p629~641
  • Borrmann 4型胃癌切除例の臨床病理学的研究--予後に与える影響について-- / 片岡順三 / p643~655
  • 顔面縫合部への侵襲が顔面骨におよぼす影響に関する硬組織学的研究 / 久保英一 / p657~673
  • 進行胃癌に対する併用化学療法と胃癌のhuman tumor clonogenic assayの研究 / 水沼信之 / p675~686
  • 症例報告 肩甲上部に発生したextraabdominal desmoidの1例と本邦報告例(10年間)の検討 / 栗本砂里奈 ほか / p687~693
  • 生化学史における高木兼寛の位置--酵素学とビタミン学の劇的な出会いと近代生化学の成立・発展-- / 松田誠 / p695~718

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal
著作者等 東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学成医会
書名ヨミ トウキョウ ジケイカイ イカ ダイガク ザッシ = Tokyo Jikeikai medical journal
書名別名 Tokyo Jikeikai medical journal
巻冊次 107(4)
出版元 東京慈惠會醫科大學
刊行年月 1992-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03759172
NCID AN0016049X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016327
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想