綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly  21(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 35 (1) 2000.02~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Comprehensive nursing, monthly (1巻1号-3巻1号);3巻1号には1968年1号の表示もあり;1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013);以後廃刊;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小特集 / / p7~42
  • 情報システムとしての看護記録<1> 看護を支援する情報システムの一環として / 清岡佳子
  • 七井裕子
  • 江口ミチ子
  • 伊丹マチ子
  • 田原孝 / p7~42
  • 仕事から得られるもの<2> 私の自己啓発の仕方 / 高嶋妙子 / p43~51
  • 看護学と栄養学<1> 食の発想から看護学を捉え直す / 新木真理子 / p53~64
  • 体験を共有することからの学び / 石本静代 / p65~81
  • サイコ・サイバネーションと看護<6> 患者とのより深い出会いを求めて / 野田雄三
  • 松島たつ子 / p83~100
  • 学生の事例研究の指導 <4> / 小島通代 / p101~111
  • 特別論稿 医学の復権--医学とは何か,そして医療とは何か / 瀬江千史 / p112~139
  • 巻頭エッセイ 秘すれば花 / 岩田啓靖 / p5~6

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
著作者等 現代社
書名ヨミ ソウゴウ カンゴ = Comprehensive nursing, quarterly
書名別名 Comprehensive nursing, monthly

季刊綜合看護

Comprehensive nursing, quarterly
巻冊次 21(2)
出版元 現代社
刊行年月 1986-05
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 00380660
NCID AN0013414X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013955
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想