食品衛生研究 = Food sanitation research  13(13)(156)

厚生省食品衞生課・乳肉衞生課編

国立国会図書館雑誌記事索引 46 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;1巻2号以降の並列タイトル: Food sanitation research;編者変遷: 厚生省 (1巻1号-<1巻10号>)→ 厚生省環境衛生局 (<10巻7号>-27巻6号);1巻1号 = 1号-;出版者変遷: 日本食品協会 (1巻1号-<1巻10号>)→ 日本食品衛生協会 (<10巻7号>-27巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 就任にあたつて / 鈴木晃 / p1~1
  • 1ヵ年の行政回顧 / 厚生省食品三課 / p2~13
  • "特集"全国食品衛生監視員研修会(1) / 館林
  • 鈴木
  • 豊田
  • 神林
  • 橋本 / p14~35
  • 出席者名簿 / / p18~19
  • 監視員制度について / 近畿食品衛生監視員協議会 / p19~24
  • 食品衛生監視指導票の試用について / 北海道ブロツク / p25~28
  • 食品衛生管理者の地位と業務内容について / 東京都食品衛生監視員協議会 / p28~32
  • 食品衛生管理者制度について / 近畿食品衛生監視員協議会 / p33~35
  • 日本食品衛生学会第6回学術講演会に出席して / 食品衛生課 / p37~40
  • 公衆衛生学会に出席して / 食品衛生課 / p41~43
  • 昭和38年度全国食品衛生表彰式盛大に / / p44~47
  • 昭和38年度牛乳衛生功労者並びに優良さく乳業者の厚生大臣表彰(賞)受賞者決定 / 乳肉衛生課 / p50~51
  • 佐賀県における牛乳のいわゆる低温殺菌方法の違反に対する最高裁の判決について / 恩田博 / p52~60
  • 雑豆の取扱いについて / 食品衛生課輸出入係 / p61~62
  • プラスチツク製食器類の衛生について / 池田陽男 / p63~69
  • 追加と正誤 / / p71~76
  • 駅弁を原因食とするSalmonella enteritidisによる食中毒について / 新潟県衛生部 / p77~83
  • 全国食品衛生監視員第25回常任理事会議事録 / 橋本
  • 阿形
  • 猫西
  • 大槻
  • 事務局
  • 平松
  • 伊藤 / p84~87
  • 食品関係営業施設数,営業の種類,都道府県指定都市別 / / p88~97
  • 監視員の声 / 今野等 / p99~99
  • 編集後記 / からす / p100~100
  • 食品衛生研究総目次 / / p1~5

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 食品衛生研究 = Food sanitation research
著作者等 厚生省
厚生省乳肉衛生課
厚生省環境衛生局
厚生省食品化学課
厚生省食品衛生課
日本食品衛生協会
日本食品協会
書名ヨミ ショクヒン エイセイ ケンキュウ = Food sanitation research
書名別名 Food sanitation research
巻冊次 13(13)(156)
出版元 日本食品協會
刊行年月 1963-12
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 05598974
NCID AN00117752
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011720
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想