小児科臨床  40(12)(458)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 アトピー性疾患 / / p3175~3282<3160474>
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 アトピーの語義 アトピー性疾患の診断 / 伊藤節子 他 / p3175~3185
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 アトピー性疾患の遺伝と免疫学的特徴 / 早川浩 / p3186~3194
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 免疫療法 / 春名英彦 / p3195~3201
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 小児アトピー性疾患の非特異的療法 / 森川昭広 / p3202~3208
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 重篤時の救急療法 / 我妻義則 / p3209~3218
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 アトピー性疾患の予防 / 満川元行 / p3219~3231
  • 小児科領域におけるアトピー性疾患 アトピー性皮膚炎と食物アレルギーとのかかわりあい--小児科と皮膚科のくい違いをめぐって / 今村榮一 / p3232~3237
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 現在のアトピー性皮膚炎 / 山本一哉 / p3238~3240
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎の治療--ステロイド外用療法 / 畑三恵子 他 / p3241~3246
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 非ステロイド療法 / 松尾聿朗 / p3247~3252
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 抗アレルギー剤 / 上田宏 / p3253~3261
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎の抗原除去療法 / 沼田恒実 他 / p3262~3269
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎〔スキンケア〕衣類・環境 / 早川律子 / p3270~3276
  • 皮膚科領域におけるアトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎〔スキンケア〕入浴・石けん / 上原正巳 / p3277~3282
  • 小児における遅発性喘息反応 / 近藤信哉 他 / p3283~3291
  • 心身医学的アプローチとしてのサイン読み取り法の実際 / 小森康永 他 / p3293~3298
  • 食餌アレルギー患児の食餌療法による臨床症状,諸検査成績の変動 / 縣裕篤 他 / p3299~3304
  • 食餌抗原に対するT細胞の幼若化反応に及ぼすTranilastの効果 / 近藤直実 他 / p3305~3307
  • 新生児乳糜胸における血液および胸水中リンパ球サブセットの検討 / 野村豊樹 他 / p3309~3314
  • HBc抗体産生不全症における免疫学的検討--特異抗体産生不全症としての意義 / 近藤直実 他 / p3315~3318
  • アスパラギン結合型糖タンパク糖鎖の生物学的役割--健康人および免疫不全症患者末梢リンパ球機能に及ぼすTunicamycinの影響 / 近藤直実 他 / p3319~3325
  • 頻回再発型ネフローゼ症候群における免疫抑制剤の治療効果 / 上田典司 他 / p3326~3330
  • コントロールスタディーによる川崎病の大量免疫グロブリン療法 第2報 γ-グロブリン400mg/kg・3日間投与について / 松島正気 他 / p3331~3335
  • 免疫グロブリン療法を施行した若年性関節リウマチ(多関節型)の1例 / 松本真一 他 / p3337~3340
  • 抗リンパ球グロブリン(ALG)が奏効した重症再生不良性貧血の1例 / 石川順一 他 / p3341~3344
  • 重症複合免疫不全症の1剖検例 / 山本初実 他 / p3345~3350
  • 過敏性肺臓炎の2例 / 福田清貴 他 / p3351~3355
  • 小児の慢性蕁麻疹に対するketotifen (Zaditen®)の有効性 / 泉信夫 他 / p3356~3359
  • 抗生剤によるアレルギーが発症に関与したと思われる潰瘍性大腸炎の1例 / 山田幸治 他 / p3360~3364
  • 脾摘後脾自家移植を行った後,Virus持続感染を示したWiskott Aldrich syhdromeの2症例 / 此留間藤昭 他 / p3365~3371
  • 研究・症例 新DPT 3混ワクチン接種部位マッサージによる局所反応の比較 / 山本博章 他 / p3373~3376
  • 研究・症例 組換えB型肝炎ワクチン(酵母由来,HBX-R)の小児での抗体反応と安全性 / 中尾亨 他 / p3377~3383
  • 研究・症例 前頭葉起源と思われる発作症状としての反響言語 / 石川丹 他 / p3384~3388
  • 研究・症例 小児てんかん患者に行った新抗てんかん薬ゾニサミド(zonisamide, ZNA)の臨床第二相試験 / 福島克之 他 / p3389~3397
  • 研究・症例 肺炎にSIADHを合併したWerdnig-Hoffmam病の1例 / 秦大資 他 / p3398~3402
  • 研究・症例 新生児マス・スクリーニングで高Thyropic hormone (TSH)血症を示した偽性副甲状腺機能低下症I型の1例 / 松尾峰子 他 / p3403~3406
  • 研究・症例 Dubin-Johnson syndromeの同胞例 / 友田隆士 他 / p3407~3412
  • 研究・症例 アドリアマイシン-ミサイル療法が奏効した仙尾部悪性奇形腫の再発例 / 大見広規 他 / p3413~3417
  • 研究・症例 慢性肉芽腫症の2症例 / 中村祐子 他 / p3418~3422
  • 研究・症例 家族内発症が強く疑われたAllagille症候群の1例 / 戸田顕彦 他 / p3423~3425
  • 研究・症例 口蓋裂,心室中隔欠損,耳介奇形,特異顔貌,成長障害,精神遅滞を特徴とする3例 / 下沢伸行 他 / p3426~3430
  • 研究・症例 横浜市金沢区における最近5年間の学校集団検尿の第3次精検の検討 / 加藤和夫 他 / p3431~3436
  • 薬効報告 小児気管支喘息に対する抗アレルギー薬レピリナスト(MY-5116)細粒の臨床評価--至適用量の検討 / 馬場実 他 / p3437~3461
  • 薬効報告 幼児期気管支喘息におけるKetotifenの臨床的検討 / 小賀坂良一 他 / p3462~3466
  • 薬効報告 多施設共同利用による気管支拡張剤塩酸クレンブテロールの臨床的研究 / 堀内康生 他 / p3467~3476
  • 総目次 / / p3477~3491<3149104>
  • 学会案内 / / p3269~3269,3304~3304,3314~3314
  • 次号予告 / / p3430~3430
  • 投稿規定 / / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 40(12)(458)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1987-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想