小児科診療  20(12)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (4) 1953.04~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;16巻4号(Apr. 1953)~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「児科診療」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 乳児の感染症と腸内細菌叢 / 弘//好文 / 1~7<9928750>
  • Sinobronchitisについて / 久保//政次 / 8~15<9928739>
  • 麻疹脳脊髄炎の治療,殊に下垂体副腎皮質ホルモン療法について / 浜田//琢 / 16~20<9928751>
  • 海外旅信 Columbia大學Babies Hospitalの人々 / 高津忠夫 / p21~25
  • 海外小児科学の展望-3- / 中山//健太郎 / 26~31<9928742>
  • 赤血病の1例 / 栗原//幡二 / 32~36<9928748>
  • 高度の好酸球増多症を伴い診断困難であつた腎膿瘍の1治験例 / 今泉//雪恵 / 36~40<9928744>
  • Morquio氏病の1例 / 安藤//治 / 41~43<9928738>
  • 筋炎に続発せる多発性肺膿瘍の1治験例 / 吉村//公文 / 44~47<9928743>
  • 双生児にみられた重症ペニシリン過敏症の症例 / 岡//越男 / 47~51<9928749>
  • 小児尿路異物の2例 / 冨田//俊夫 / 51~53<9928747>
  • 幼児銀杏中毒の1例 / 細貝//益男 / 54~55<9928752>
  • リウマチ性心炎兼心膜炎の診断と心音図所見 / 麻薙//成男 / 56~59<9928741>
  • Hydrocortisone-Oxytetracycline(Terra-cortril)軟膏と小児皮膚疾患 / 中沢//進 / 60~64<9928737>
  • Cortisoneを使用せるV.D過剰症の1例 / 村山//徳治 / 65~68<9928736>
  • コーチゾンと抗生物質を使用せるリッテル氏病の5例 / 橋本//五郎 / 68~70<9928740>
  • 小児科領域における神経栄養剤トノフォスフアン使用成績 / 平島//裕正 / 71~74<9928746>
  • 湿疹及び小児ストロフルスに対するPrednisoloneの使用経験 / 巷野//悟郎 / 75~77<9928745>
  • 海外便り ドイツ見たゝ聞いたまゝ(XI) / 本間道 / p78~82
  • 日本小兒科學會 第100回東京地方會 / / p83~87
  • 日本小兒科學會 第93回東京地方會--特揭 / / p88~90
  • この頃の文献 / / p15~15
  • 後記 / / p55~55
  • 附錄 昭和32年度總目次 / / p1~6

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科診療
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ ショウニカ シンリョウ
書名別名 Journal of pediatric practice

The Journal of pediatric practice
巻冊次 20(12)
出版元 [診断と治療社]
刊行年月 1957-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869806
NCID AN00116126
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011508
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想