産婦人科の世界  11(11)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 公共優先 / 長谷川敏雄 / p2~2
  • 性ホルモンとアレルギー性疾患 / 赤須//文男 / 3~7<9064208>
  • 子宮頸癌に対するCo60遠隔照射療法 / 加来//道隆 / 8~17<9064204>
  • 卵管不妊因子に対する副腎ステロイドホルモンの応用 / 林//基之 / 18~31<9064217>
  • 妊娠子宮癌の予後について / 岩崎//博 / 32~39<9064212>
  • トリコモナス腟炎に対する数種薬物併用療法について / 石原//力 / 41~44<9064199>
  • 麻酔時のOxymeter値について / 小林//敏政 / 45~48<9064215>
  • 昭和29年6月以後における妊婦尿Urobilinogen反応陽性者の著明なる増加傾向について / 塚本//重彦 / 49~54<9064206>
  • 子宮頸癌と膀胱レ線像 / 宿輪//亮三 / 55~58<9064203>
  • 新E.P.ホルモン錠による月経周期の人工移動について / 吉田//孝夫 / 59~61<9064207>
  • 骨盤位分娩の取扱い法 / 北江//博敏 / 63~64<9064201>
  • 臍帯巻絡の分娩に及ぼす影響 / 北江//博敏 / 65~66<9064219>
  • 妊娠中毒症妊婦胎盤の病理組織学的研究 特に血管系の変化について / 陳//華〓 / 67~78<9064213>
  • 完全ギネコグラフィに関する研究 / 高橋//和夫 / 79~89<9064200>
  • 産婦人科領域におけるホルモン療法の諸問題(座談会) / 長谷川//敏雄 / 91~103<9064202>
  • 分娩第2期に発生せる皮下気腫の1例について / 中元寺//昌俊 / 104~105<9064214>
  • 妊娠悪阻患者に対するPerphenazine(P.Z.C.)の使用経験 / 森光//敏行 / 106~109<9064211>
  • 石灰化子宮筋腫と誤認された直腸内糞石の1例 / 永井//顕爾 / 110~111<9064209>
  • 臍帯の卵膜附着を伴なつた3胎分娩の1例 / 石井//元子 / 112~114<9064218>
  • 胎盤早期剥離による死亡例 / 西村//宰爾 / 115~116<9064210>
  • 自然分娩を遂げた腟横隔膜の1例 / 小松//英夫 / 117~118<9064205>
  • 未熟児に対するソーアミンの使用経験 / 伊藤//宜孝 / 120~122<9064216>
  • Zactirinの産婦人科疼痛使用経験 / 内田//雄啓 / 123~125<9064198>
  • Mainini陰性Friedman陽性の悪性絨毛上皮腫(?)の2例 / 高田//一夫 / 127~128<9064197>
  • 17α-methyl-19-nortestosteroneの臨床使用成績 / 野口//正 / 129~132<9064196>
  • 奉仕の心 / 横山憲史 / p133~133

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology

Sanfujinka no sekai
巻冊次 11(11)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1959-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想