産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  26(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 産婦人科と免疫 / / p927~972<1843787>
  • 新生児・乳幼児の免疫能獲得 / 中川俊郎 ほか / p927~933<1843788>
  • 免疫不全症候群 / 堀誠 / p935~950<1843789>
  • 流産と免疫 / 高木繁夫 ほか / p951~956<1843790>
  • 絨毛性腫瘍と免疫 / 菅生元康 ほか / p957~962<1843791>
  • 婦人科癌と免疫 / 竹内正七 / p963~972<1843792>
  • Agingの知識--Agingと免疫 / 岸本進 / p973~978<1843794>
  • 診療 敗血症性流産の診断と治療 / 雨森良彦 / p979~984<1843782>
  • 臨床の実際 腹腔妊娠5例について--特に胎盤処理をめぐって(1) / 兼子和彦 ほか / p985~993<1843783>
  • 新生児を診るキーポイント 第11回 新生児のチアノーゼ / 山下泰正 / p995~999<1843785>
  • 検査 ¹²⁵I-labeled progesterone RIA kitの基礎的・臨床的検討 / 宮内文久 ほか / p1005~1010<1843784>
  • 経験 産婦人科領域における骨盤内炎症に対するFlurbiprofenの効果について / 安部宏 ほか / p1011~1014<1843781>
  • 症例 腟原発淡明細胞癌の細胞診,組識診および酵素組識化学的検討 / 勝部泰裕 ほか / p1015~1020<1843795>
  • 症例 子宮保存療法に成功し,その後妊娠をみた頸管妊娠の1例 / 星和彦 ほか / p1021~1023<1843786>
  • 産婦人科領域の略語の解説 / 伊藤博之 / p1001~1003<1843793>
  • 外国文献紹介 / 雨森良彦
  • 伊藤博之 / p1003~1003,1010~1010
  • 次号予告 / / p1024~1024

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 26(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1977-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想