月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  42(5)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 病院感染対策の現状 / 小林//寛伊 / 1491~1494<5334416>
  • 院内感染防止対策における薬剤師の役割 / 仲川//義人 / 1497~1501<5334417>
  • HICTにおける薬剤師業務の実際 / 旭//満里子
  • 宮本//謙一
  • 藤田//信一 / 1503~1509<5334419>
  • 病院感染(MRSA)の追跡調査と感染防止 / 白石//正 / 1511~1515<5334421>
  • 薬剤師による滅菌消毒インフォメーションサービス / 佐和//章弘 / 1517~1523<5334423>
  • 院内感染防止対策における機能水 / 柳川//忠二 / 1525~1530<5334425>
  • 消毒薬と耐性菌--最近のトピックス / 全田//浩
  • 太田//伸
  • 長井//克浩 / 1533~1541<5334427>
  • ベッドサイドの薬物動態ゼミナール(1)薬物の体内動態(1)受動拡散による消化器からの吸収 / 上野//和行 / 1543~1549<5334429>
  • 薬局のページ 薬剤師による医薬品適正使用症例集(4)--腎機能障害時の医薬品適正使用をめざして--腎機能別薬剤使用マニュアルの作成 / 若杉博子
  • 乾賢一 / p77~85
  • 循環器疾患におけるPharmaceutical Care(10)心不全(1) / 高井//靖 / 1569~1573<5334433>
  • 患者の訴えから気づく薬の副作用(31)筋・骨格障害(上)筋障害を中心に / 大津//史子
  • 浜//六郎 / 1593~1603<5334435>
  • 医療現場のファーマコキネティクスABC(26)基礎編(23) / 小薮//紀子
  • 大谷//壽一
  • 澤田//康文 / 1629~1645<5334436>
  • 医薬品適応外使用情報(1)β遮断薬 / 藤原//豊博 / 1647~1657<5334438>
  • DIのページ 〔今日の薬学〕最近の新薬--平成11年6月11日,6月18日承認分(I) / 薬事研究会 / p183~197
  • 医薬品・医療用具等安全性情報(159) / 厚生省 医薬 安全局 / 1675~1685<5334515>
  • フロントページ プレアボイドで薬剤師職能のアピールを--プレアボイド報告促進全国担当者連絡会議 / 編集部 / p3~
  • フロントページ ひと--「完全実施」目指し病院薬剤師の存在感をアピール / 全田浩 / p7~7
  • フロントページ ひと--「自転と公転」を通じて薬剤師職能評価の確立を / 佐谷圭一 / p10~10
  • 図解 人体のしくみ,はたらきと疾患(36)--VII.代謝・内分泌系(2) / 矢崎義雄
  • 山田信博 / p87~90
  • 時間薬物治療の現状と将来--第8回国際時間薬理学および時間治療学会議 / 大戸//茂弘 / 1575~1590<5334482>
  • ニュース・通知 ニュース「薬剤管理指導業務」の完全実施目指す日病薬代議員会/薬学教育6年制問題は今年中の決着めざす 日薬代議員会/薬剤師の欠格条項見直しに賛意表明 日薬佐谷会長/標準報酬月額が初めて前年同月下回る 健保連/新規効能新薬も再算定扱いに 中医協・薬価専門部会/診療録記載方法の統一など提言 日医/老人外来一部負担 院外処方せん発行時の取扱い方釧を説明/アトピー性皮膚炎悪化の4割以上は不適切治療が原因 日本皮膚科学会調査/診療記録の開示医療従事者の7割が賛成/医薬品の誤飲事故は87件健康被害モニター報告/適応外使用の実態調査に着手医学会93分科会対象に年内公表へ/院内感染サーベイランスシステムの運用開始へ厚生省医薬安全局/日本人6名が受賞FIP2000年世界薬学会議/第3回日本病院脳神経外科学会の開催と演題募集 / / p131~138
  • ニュース・通知 医薬安全局,保険局主要関係通知 / / p139~143
  • 海外文献紹介 トリプシンのスプレードライ:表面分析と活性の維持/L-histidineの凍結,乾燥および長期保存後の物理的状態変化/ダノフロキサシン注射剤の着色防止/メタロチオネインはドキソルビシンによる毒性に対する保護材としての機能を果たす/ケトコナゾールは抗うつ薬Reboxetineのクリアランスを低下させる/てんかんを持つ少女の成長および成熟に及ぼす抗てんかん薬(バルプロ酸,カルバマゼピン,オキシカルバマゼピン)の影響/リチウムと地図状舌/L-ドパによるpunding/インジナビルによる急性ポルフィリン症/ヘパリンによる腕静脈の血管拡張 / Na
  • h
  • pp
  • Ju
  • F.S. / p145~151
  • 新刊紹介--2000年版薬学のための病院・薬局実習の手引 / 橋田亨 / p115~115
  • 新刊紹介--STANDARD医師・歯科医師・薬剤師のための医薬品服薬指導情報集〔薬効別〕 / 吉野清高 / p116~116
  • 新刊紹介--生活・環境化学物質と安全性 / 田村悦臣 / p128~128
  • 新刊紹介--化学物質毒性ハンドブックI / 池田正之 / p182~182
  • 新刊紹介--実地医家のための臨床検査マニュアル / / p198~198
  • 次号予告/編集室より / 鹿
  • 西 / p212~212

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 42(5)
出版元 薬業時報社
刊行年月 2000-04
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想