臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology  37(9)(440)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21(1):1967.1-37(12):1983.12 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 痛風結節 / 堀川達弥・他 / p754~755
  • Pseudopyogenic Granulomaの1例--光顕および電顕的観察 / 泉谷//一裕
  • 浜田//稔夫
  • 鈴木//伸典 / p757~764<2641191>
  • 経過中肺への一過性浸潤を認めたCutaneous T-cell Lymphomaの1例 / 安田//和正
  • 根本//則道
  • 平野//京子 / p765~770<2641180>
  • Stewart-Treves症候群の1例--特に電顕的,免疫組織学的検索について / 高橋//博 / p771~777<2641179>
  • 脊髄腫瘍を伴った潜在性二分脊椎による足穿孔症 / 竹中//緑 / p779~783<2641177>
  • Balloon Cell Nevusの1例 / 稲田//修一 / p785~788<2641178>
  • 生前に肺病変を確認した菌状息肉症 / 重本//圭子 / p789~794<2641181>
  • 血漿交換療法を施行した落葉状天疱瘡の1例 / 古賀//美保 / p795~799<2641184>
  • 水疱性類天疱瘡--自験10例の報告と水疱型,小水疱型の比較 / 三橋//善比古 / p801~806<2641185>
  • 妊娠性疱疹の1例--本邦38症例の統計的考察 / 佐藤//恵 / p807~812<2641187>
  • Cicatricial Pemphigoid of Brunsting&Perryの1例 / 高垣//謙二
  • 大畑//力
  • 地土井//襄璽 / p813~817<2641183>
  • 慢性肝障害,糖尿病を伴った粘液水腫性苔癬の1例 / 石井//康子
  • 大城戸//宗男
  • 町田//暁 / p819~822<2641189>
  • 多発性神経炎,内分泌異常を伴った全身皮膚色素沈着(いわゆる高月病) / 野村//和夫 / p823~827<2641186>
  • ベルロック皮膚炎の1例 / 柿島//博
  • 高橋//仁子
  • 松尾//聿朗 / p829~831<2641188>
  • リシノ-ル酸による口紅皮膚炎 / 永井//隆吉
  • 崔//洙公 / p833~835<2641190>
  • 付属器腫瘍-16-毛鞘嚢腫-5-(皮膚病理の電顕) / 橋本//健 / p836~840<2641182>
  • 書評 / 中木高夫
  • 冨田喜内 / p778~778,784~784
  • 次号予告 / / p799~799
  • 文献紹介 / / p806~806
  • 編集室だより / 「臨床皮膚科」編集室 / p812~812
  • あとがき / Y.S. / p841~841
  • 投稿規定 / / p841~841

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒフカ = Japanese journal of clinical dermatology
書名別名 臨皮

Japanese journal of clinical dermatology
巻冊次 37(9)(440)
出版元 医学書院
刊行年月 1983-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00214973
NCID AN00253874
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024477
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想