日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan  45(5)

大日本生理學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 11 (9・10) 1949.12~66 (4) 2004;本タイトル等は最新号による;11巻4号以降の並列タイトル: Journal of Physiological Society of Japan;1巻1号-;1巻1号から10巻11/12号までの出版者: 大日本生理學會

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 昭和57年度(1982)論文表題集申込み案内 / 日本生理学会
  • 活動電位の光学的測定による初期胚における心機能発生へのアプロ-チ / 神野//耕太郎 / p231~244<2631741>
  • 携帯可能な多目的生体情報監視装置 / 戸川//達男
  • 田村//俊世 / p245~250<2631742>
  • 音刺激により誘発される眼瞼電位変動の性質--特に眼球運動との関連性の面から / 尾崎//俊行 / p251~253<2631743>
  • 第214回生理学東京談話会 / / p254~256
  • 学会だより Colloque"Physiologie et Aspects Sociaux de la Drépanocytose"の印象 / 中馬一郎 / p257~258
  • 会報 第71回JJP編集委員会議事録 / / p259~259

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan
著作者等 大日本生理學會
日本生理学会
日本生理学会編集・広報委員会
書名ヨミ ニホン セイリガク ザッシ = The journal of the Physiological Society of Japan
書名別名 Journal of Physiological Society of Japan

The journal of the Physiological Society of Japan
巻冊次 45(5)
出版元 大日本生理學會
刊行年月 1983-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00319341
NCID AN00193896
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018767
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想