日大歯学  56(6)

日本大学歯学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 1964.01~57 (4) 1983.07 ; 78 (3・4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 大きさの変更あり;38巻1号(昭39.1)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 顎下リンパ節にみられた放線菌症の1例 / 堀//稔 / p945~948<2617661>
  • 顎関節に関する研究--開口位および側方運動における関節腔の幅および下顎頭の移動量に関する放射線学的検索 / 西野//彰恭 / p949~967<2617653>
  • 義歯床用軟性リライニング材の基礎的研究--Epoxy-Polysulfide-Polyamide系樹脂を用いた物性の検討 / 追立//正和 / p968~978<2617664>
  • 消毒剤chlorhexidine digluconate,thimerosal,benzalkonium chlorideの併用効果に関する研究 / 安達//吉嗣 / p979~987<2617662>
  • 咬合挙上と顎開閉リズムの変化が咬筋の活動時間および歯牙接触時間に及ぼす影響について / 古場//哲郎 / p988~1001<2617655>
  • 口腔粘膜の病理形態学的研究--扁平苔癬について / 咲間//裕嗣 / p1002~1010<2617654>
  • 歯肉嚢上皮の深化とその周囲の細菌像とについて / 永井//敏 / p1011~1019<2617658>
  • 歯根嚢胞壁におけるLANGERHANS細胞について / 鈴木//吉久 / p1020~1027<2617656>
  • 舌の病理形態学的研究-2p-舌扁桃の形態学的検討--扁桃被膜について / 郡//秀明 / p1028~1035<2617657>
  • MacConkey寒天培地で分離される口腔のグラム陽性球菌の同定と分布 / 玉村//富 / p1036~1043<2617651>
  • 埋伏下顎智歯の抜歯後に生ずる開口障害および頬部の腫張に及ぼす開放創および閉鎖創の影響の比較 / 葉//〔イク〕夫 / p1044~1055<2617663>
  • 顔の表面温度に関する研究--各領域の比較 / 関和//忠信 / p1056~1072<2617652>
  • 前歯部反対咬合治療時における顔面軟組織と硬組織の変化に関する研究--モアレトポグラフ法による / 升谷//佐代子 / p1073~1082<2617660>
  • モアレ縞による外鼻形態の分類 / 古川//明 / p1083~1088<2617666>
  • 即時加圧法によるアルジネ-ト印象材の永久ひずみ / 小林//孝誌 / p1089~1093<2617665>
  • 電気化学検出器を組合わせた高速液体クロマトグラフィ-によるラット脳内dopamineおよびnorepinephrineの微量定量法 / 越川//憲明 / p1094~1099<2617667>
  • マウス頬粘膜由来の扁平上皮癌細胞に対するAdriamycinの増殖抑制効果 / 若松//佳子 / p1100~1103<2617650>
  • 金合金鋳造冠合着後の経月的電極電位変動 / 星野//亨 / p1104~1110<2617659>
  • 学位請求論文内容要旨審査要旨公表(第71,72号) / / p1111~1135
  • 日本大学歯学会第144回例会 / / p1136~1138

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大歯学
著作者等 日本大学歯学会
書名ヨミ ニチダイ シガク
巻冊次 56(6)
出版元 日本大学歯学会
刊行年月 1982-11
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03850102
NCID AN00184159
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018114
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想