日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association  48(3)(503)

日本大學醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 8 (5・6) 1950.02~42 (11) 1983.11 ; 63 (11・12) (通号: 688) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Nippon University medical journal (<8巻4号>-10巻4号)→ Nihon University medical journal (10巻5号-40巻12号);[1巻1号]-38巻7号 (July 1979) ; 38巻8号 = 391号 (Aug. 1979)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 超音波画像診断 8. 僧帽弁狭窄症 / 鎌田智彦
  • 斎藤頴
  • 加勢田直人
  • 谷川直
  • 小沢友紀雄
  • 波多野道信 / p201~
  • 医学への統計解析--数学の立場から / 井川俊彦 / p207~209
  • 講演 外科領域における嫌気性菌感染症 / 岩井重富 / p211~215
  • 創傷治癒過程における家兎結膜杯細胞の形態学的研究 / 笠松容子 / p217~233
  • Corticotropin releasing factor脳室内投与による血行動態の変化におけるセロトニン作働神経系,交感神経系の役割について / 横山英則
  • 中川滋木
  • 久代登志男
  • 梶原長雄 / p235~242
  • 小脳刺激による脊髄下行性電位--大脳皮質運動領ならびに経頭蓋刺激療法との比較 / 白田寛治 / p243~251
  • 錐体路誘発電位に及ぼす間質性脳浮腫と虚血の影響 / 北村守彦 / p253~263
  • ヒト精囊上皮の走査型電子顕微鏡的観察 / 北村和子 / p265~271
  • 経験 Direct clippingにて治療せしめた椎骨動脈解離性動脈瘤の一症例 / 白田寛治
  • 坪川孝志
  • 東裕文
  • 小谷昭夫 / p273~276
  • 経験 腹腔鏡下肝生検にて診断し得た肝サルコイドーシスの一例 / 渡邊太次郎
  • 田中直英
  • 坂本真太郎
  • 磯村政保
  • 三宅典子
  • 鈴木新司
  • 冨田雅之
  • 椿浩司
  • 田川博之
  • 岩崎有良
  • 荒川泰行
  • 松尾裕 / p277~283

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association
著作者等 日本大学医学会
書名ヨミ ニチダイ イガク ザッシ = Journal of Nihon University Medical Association
書名別名 Nihon University medical journal

Nippon University medical journal

Journal of Nihon University Medical Association
巻冊次 48(3)(503)
出版元 日本大學醫學會
刊行年月 1989-03
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00290424
NCID AN0018408X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018111
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想