|
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌
81(6)(492)
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1958.01~;本タイトル等は最新号による;26巻1号以降の並列タイトル: Internal medicine;1巻1号-
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
[目次]
- 特集 検査値活用マニユアル / / p1004~1551
- I. 症候別検査の進め方 意識障害・昏睡 / 笹平直樹 / p1004~1004
- I. 症候別検査の進め方 ショック / 笹平直樹 / p1005~1005
- I. 症候別検査の進め方 発熱 / 笹平直樹 / p1006~1006
- I. 症候別検査の進め方 頭痛 / 橋本和季 / p1007~1007
- I. 症候別検査の進め方 運動麻痺 / 橋本和季 / p1008~1009
- I. 症候別検査の進め方 痙挛と振戦 / 相澤仁志 / p1010~1012
- I. 症候別検査の進め方 めまいとしびれ感 / 相澤仁志 / p1013~1015
- I. 症候別検査の進め方 胸痛 / 杉野敬一 / p1016~1017
- I. 症候別検査の進め方 呼吸困難 / 中野赳 / p1018~1018
- I. 症候別検査の進め方 腹痛 / 太田慎一 / p1019~1019
- I. 症候別検査の進め方 吐血・下血 / 太田慎一 / p1020~1020
- I. 症候別検査の進め方 便通異常 / 太田慎一 / p1021~1021
- I. 症候別検査の進め方 黄疸 / 川邊隆夫 / p1022~1023
- I. 症候別検査の進め方 腹水 / 松橋信行 / p1024~1025
- I. 症候別検査の進め方 悪心・嘔吐 / 松橋信行 / p1026~1026
- I. 症候別検査の進め方 無尿・乏尿 / 柳英高 / p1027~1028
- I. 症候別検査の進め方 多尿 / 花房規男 / p1029~1031
- I. 症候別検査の進め方 浮腫 / 太田樹 / p1032~1033
- I. 症候別検査の進め方 出血傾向 / 中川克 / p1034~1036
- I. 症候別検査の進め方 リンパ節腫脹 / 須永真司 / p1037~1037
- I. 症候別検査の進め方 体重減少・るいそう / 高橋和男 / p1038~1040
- I. 症候別検査の進め方 体重増加・肥満 / 高橋和男 / p1041~1042
- II.臓器・疾患別検査の進め方 / / p1046~1176
- 1. 呼吸器 肺癌 / 家城隆次 / p1046~1046
- 1. 呼吸器 間質性肺疾患 / 稲葉史子 / p1047~1049
- 1. 呼吸器 肺血栓塞栓症 / 森澤雄司 / p1050~1051
- 1. 呼吸器 気管支喘息 / 稲葉史子 / p1052~1053
- 1. 呼吸器 胸部異常陰影 / 家城隆次 / p1054~1054
- 2. 消化管 食道癌・胃癌 / 一瀬雅夫 / p1055~1056
- 2. 消化管 胃・十二指腸潰瘍 / 一瀬雅夫 / p1057~1058
- 2. 消化管 大腸ポリープ・大腸癌 / 瀬尾充 / p1059~1060
- 2. 消化管 ポリポーシス / 岡田光男 / p1061~1063
- 2. 消化管 炎症性腸疾患 / 岡田光男 / p1064~1066
- 3. 肝・胆・膵 急性肝炎・劇症肝炎 / 今関文夫 / p1067~1068
- 3. 肝・胆・膵 B型肝炎 / 今関文夫 / p1069~1069
- 3. 肝・胆・膵 C型肝炎 / 今関文夫 / p1070~1070
- 3. 肝・胆・膵 肝硬変・肝癌 / 阿部和裕 / p1071~1073
- 3. 肝・胆・膵 胆石症 / 土屋幸浩 / p1074~1075
- 3. 肝・胆・膵 胆道癌 / 土屋幸浩 / p1076~1076
- 3. 肝・胆・膵 膵癌 / 戸田信夫 / p1077~1077
- 4. 腎臓 急性腎不全 / 大竹剛靖 / p1078~1079
- 4. 腎臓 慢性腎不全 / 新田孝作 / p1080~1080
- 4. 腎臓 タンパク尿 / 野島美久 / p1081~1082
- 4. 腎臓 血尿 / 三村俊英 / p1083~1085
- 5. 循環器 心筋梗塞 / 坂田隆夫 / p1086~1087
- 5. 循環器 心不全 / 大谷秀夫 / p1088~1089
- 5. 循環器 不整脈 / 碓井雅博 / p1090~1091
- 5. 循環器 狭心症 / 角田隆輔 / p1092~1094
- 5. 循環器 高血圧 / 石井當男 / p1095~1097
- 5. 循環器 大動脈炎症候群 / 福田洋之 / p1098~1098
- 5. 循環器 大動脈瘤・大動脈解離 / 増田善昭 / p1099~1100
- 6. 感染症 結核 / 安岡彰 / p1101~1102
- 6. 感染症 HIV感染症 / 安岡彰 / p1103~1104
- 6. 感染症 EBウイルス感染症 / 永淵正法 / p1105~1105
- 6. 感染症 サイトメガロウイルス感染症 / 権藤久司 / p1106~1106
- 6. 感染症 敗血症 / 伊藤章 / p1107~1107
- 7. 膠原病・免疫 慢性関節リウマチ / 寺井千尋 / p1108~1109
- 7. 膠原病・免疫 全身性エリテマトーデス(SLE) / 笠原英樹 / p1110~1112
- 7. 膠原病・免疫 血管炎症候群 / 長澤俊彦 / p1113~1113
- 7. 膠原病・免疫 免疫不全 / 中村哲也 / p1114~1114
- 7. 膠原病・免疫 GVHD / 平野隆雄 / p1115~1116
- 7. 膠原病・免疫 抗リン脂質抗体症候群 / 合地研吾 / p1117~1118
- 8. 神経・筋 髄膜炎 / 武田克彦 / p1119~1119
- 8. 神経・筋 痴呆 / 大野孝恵 / p1120~1121
- 8. 神経・筋 脳血管障害 / 澤田幹雄 / p1122~1124
- 8. 神経・筋 中枢神経変性疾患 / 澤田幹雄 / p1125~1127
- 8. 神経・筋 多発性硬化症 / 松井真 / p1128~1129
- 8. 神経・筋 末梢神経疾患 / 松井真 / p1130~1132
- 8. 神経・筋 重症筋無力症とミオパチー / 本村政勝 / p1133~1134
- 9. 血液 貧血 / 壇原幹生 / p1135~1136
- 9. 血液 多血症 / 壇原幹生 / p1137~1138
- 9. 血液 好中球増多症 / 菅原浩之 / p1139~1139
- 9. 血液 リンパ球増多症 / 待井隆志 / p1140~1141
- 9. 血液 血小板減少症 / 岡村孝 / p1142~1143
- 9. 血液 急性白血病 / 竹下明裕 / p1144~1146
- 9. 血液 悪性リンパ腫 / 須永真司 / p1147~1147
- 9. 血液 DIC / 溝口秀昭 / p1148~1149
- 10. 内分泌・代謝 糖尿病 / 河盛隆造 / p1150~1151
- 10. 内分泌・代謝 低血糖 / 河盛隆造 / p1152~1153
- 10. 内分泌・代謝 高脂血症 / 長野豊 / p1154~1155
- 10. 内分泌・代謝 高尿酸血症 / 山中寿 / p1156~1156
- 10. 内分泌・代謝 下垂体の異常 / 橋本浩三 / p1157~1158
- 10. 内分泌・代謝 甲状腺の異常 / 阿部好文 / p1159~1161
- 10. 内分泌・代謝 副腎の異常 / 田中孝司 / p1162~1164
- 11. 水・電解質・血液ガス アシドーシス・アルカローシス / 浅野泰 / p1165~1166
- 11. 水・電解質・血液ガス 高カリウム血症・低カリウム血症 / 平野宏 / p1167~1169
- 11. 水・電解質・血液ガス 高カルシウム血症・低カルシウム血症 / 答島恵実子 / p1170~1172
- 11. 水・電解質・血液ガス 高ナトリウム血症・低ナトリウム血症 / 土谷健 / p1173~1174
- 11. 水・電解質・血液ガス SIADH・尿崩症 / 草鹿育代 / p1175~1176
- III. 検査値の読み方 1. 血液生化学 / / p1178~1296
- a. 血清酵素 グアナーゼ(GU) / 伊東進 / p1178~1179
- a. 血清酵素 アルコール脱水素酵素(ADH) / 伊東進 / p1180~1181
- a. 血清酵素 アデノシン・デアミナーゼ(ADA) / 北村諭 / p1182~1182
- a. 血清酵素 グルタミン酸脱水素酵素(GLDH) / 宮崎浩彰 / p1183~1183
- a. 血清酵素 イソクエン酸脱水素酵素(ICD) / 宮崎浩彰 / p1184~1184
- a. 血清酵素 モノアミンオキシダーゼ(MAO) / 宮崎浩彰 / p1185~1185
- a. 血清酵素 シスチンアミノペプチダーゼ(CAP) / 水谷栄彦 / p1186~1187
- a. 血清酵素 前立腺特異抗原(PSA) / 内田克紀 / p1188~1189
- a. 血清酵素 膵ホスホリパーゼA₂ / 渡辺伸一郎 / p1190~1190
- a. 血清酵素 膵エラスターゼ1(E-1) / 渡辺伸一郎 / p1191~1192
- a. 血清酵素 膵分泌性トリプシン・インヒビター(PSTI) / 山尾拓史 / p1193~1193
- a. 血清酵素 膵リボヌクレアーゼ(RNase) / 山尾拓史 / p1194~1194
- a. 血清酵素 レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT) / 原眞純 / p1195~1195
- a. 血清酵素 ペプシノゲン / 三木一正 / p1196~1197
- a. 血清酵素 アンジオテンシン変換酵素(ACE) / 北村諭 / p1198~1199
- a. 血清酵素 HBV DNAポリメラーゼ / 横須賀收 / p1200~1200
- a. 血清酵素 2-5オリゴアデニレートシンセターゼ(2-5AS) / 堤武也 / p1201~1201
- a. 血清酵素 リポタンパクリパーゼ(LPL) / 横須賀收 / p1202~1203
- a. 血清酵素 肝性トリグリセリドリパーゼ(H-TGL) / 堤武也 / p1204~1204
- a. 血清酵素 コラゲナーゼ / 岡崎勲 / p1205~1206
- a. 血清酵素 リンゴ酸脱水素酵素(MDH) / 岡崎勲 / p1207~1208
- a. 血清酵素 オルニチンカルバミルトランスフェラーゼ(OCT)とその他の尿素回路酵素 / 岡崎勲 / p1209~1210
- a. 血清酵素 β-D-グルクロニターゼ(β-Glu) / 足立幸彦 / p1211~1211
- a. 血清酵素 カタラーゼ(CAT) / 足立幸彦 / p1212~1212
- a. 血清酵素 グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD) / 足立幸彦 / p1213~1214
- b. 血清(漿)タンパク 血清α₁-ミクログロブリン(α₁-m) / 今井裕一 / p1215~1215
- b. 血清(漿)タンパク 血清α₂-マクログロブリン(α₂-M) / 浜井啓子 / p1216~1216
- b. 血清(漿)タンパク 血清β₂-ミクログロブリン(β₂-m) / 今井裕一 / p1217~1217
- b. 血清(漿)タンパク α₁アシドグロブリン(α₁-AG) / 中田良 / p1218~1218
- b. 血清(漿)タンパク プレアルブミン(PA) / 中田良 / p1219~1220
- b. 血清(漿)タンパク レチノール結合タンパク(RBP) / 長瀬清亮 / p1221~1221
- b. 血清(漿)タンパク ミオグロビン(Mb) / 長瀬清亮 / p1222~1222
- b. 血清(漿)タンパク III型プロコラーゲンのN末端ペプチド / 長瀬清亮 / p1223~1224
- b. 血清(漿)タンパク ミオシン軽鎖 / 星野洋一 / p1225~1226
- b. 血清(漿)タンパク トロポニンT / 星野洋一 / p1227~1228
- b. 血清(漿)タンパク ラミニン / 向坂彰太郎 / p1229~1229
- b. 血清(漿)タンパク カルモデュリン / 向坂彰太郎 / p1230~1230
- b. 血清(漿)タンパク プロリルハイドロキシラーゼ / 向坂彰太郎 / p1231~1231
- b. 血清(漿)タンパク P III P(III型プロコラーゲンアミノペプチド) / 松崎靖司 / p1232~1233
- b. 血清(漿)タンパク IV型コラーゲン / 松崎靖司 / p1234~1234
- b. 血清(漿)タンパク ヒアルロン酸(ヒアルロナン) / 村田克己 / p1235~1235
- b. 血清(漿)タンパク 好酸球塩基性タンパク(ECP) / 松崎靖司 / p1236~1236
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など グアニジノ化合物誘導体 / 山田大志郎 / p1237~1239
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など サイクリックAMP(cAMP) / 山田大志郎 / p1240~1240
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など サイクリックGMP(cGMP) / 山田大志郎 / p1241~1241
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など 血漿ノイラミン酸(シアル酸) / 村田克己 / p1242~1243
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など ムコ多糖(グリコサミノグリカン) / 村田克己 / p1244~1245
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など インジカン / 相澤良夫 / p1246~1246
- c. アミノ酸,窒素化合物,有機酸など ポリアミン / 相澤良夫 / p1247~1248
- d. 糖 フルクトサミン / 田原保宏 / p1249~1249
- d. 糖 グリコヘモグロビン / 田原保宏 / p1250~1251
- d. 糖 フルクトース / 大矢紀昭 / p1252~1252
- d. 糖 ガラクトース / 大矢紀昭 / p1253~1253
- d. 糖 グリコアルブミン / 田原保宏 / p1254~1254
- d. 糖 1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG) / 山内俊一 / p1255~1256
- e. 脂質 コレステロールエステル転送タンパク(CETP) / 村上透 / p1257~1258
- e. 脂質 リポタンパク / 村上透 / p1259~1260
- e. 脂質 リポタンパク(a) / 野間昭夫 / p1261~1262
- e. 脂質 アポタンパク (アポ)A / 石橋俊 / p1263~1264
- e. 脂質 アポタンパク (アポ)B / 石橋俊 / p1265~1266
- e. 脂質 アポタンパク (アポ)C / 石橋俊 / p1267~1267
- e. 脂質 アポタンパク (アポ)E / 石橋俊 / p1268~1269
- e. 脂質 レムナント様リポタンパク-コレステロール(RLP-C) / 村上透 / p1270~1270
- e. 脂質 HDL-コレステロール,LDL-コレステロール / 岡部紘明 / p1271~1272
- e. 脂質 遊離脂肪酸(FFA) / 岡部紘明 / p1273~1273
- e. 脂質 リン脂質 / 岡部紘明 / p1274~1274
- e. 脂質 胆汁酸 / 麻生和信 / p1275~1276
- e. 脂質 エンドトキシン / 川上正舒 / p1277~1278
- e. 脂質 過酸化脂質 / 島崎弘幸 / p1279~1280
- f. ビタミン β-カロテン / 目良純一郎 / p1281~1281
- f. ビタミン 25-OHビタミンD,1α,25- (OH)₂ビタミンD / 目良純一郎 / p1282~1283
- f. ビタミン ビタミンE(α-tocopherol) / 目良純一郎 / p1284~1284
- f. ビタミン ビタミンK / 目良純一郎 / p1285~1285
- f. ビタミン ニコチン酸(ナイアシン) / 安田和人 / p1286~1286
- f. ビタミン パントテン酸 / 安田和人 / p1287~1287
- f. ビタミン ビオチン / 安田和人 / p1288~1288
- f. ビタミン ユビキノン(コエンザイムQ) / 安田和人 / p1289~1289
- g. 電解質,金属 イオン化Ca / 平野宏 / p1290~1291
- g. 電解質,金属 Mg / 平野宏 / p1292~1292
- g. 電解質,金属 Cu / 平野宏 / p1293~1293
- g. 電解質,金属 Zn / 平野宏 / p1294~1294
- g. 電解質,金属 Pb / 富田明夫 / p1995~1296
- 2. 血液,凝固・線溶 網血小板 / 小池由佳子 / p1297~1298
- 2. 血液,凝固・線溶 D-ダイマー / 一色郁子 / p1299~1299
- 2. 血液,凝固・線溶 FDP-E / 一色郁子 / p1300~1301
- 2. 血液,凝固・線溶 ループス・アンチコアグラント(LA) / 高橋芳右 / p1302~1303
- 2. 血液,凝固・線溶 可溶性フィブリンモノマー複合体(SFMC) / 高橋芳右 / p1304~1304
- 2. 血液,凝固・線溶 トロンビン-アンチトロンビンIII複合体(TAT) / 高橋芳右 / p1305~1306
- 2. 血液,凝固・線溶 プラスミノゲン / 朝倉英策 / p1307~1307
- 2. 血液,凝固・線溶 α₂-プラスミンインヒビター / 朝倉英策 / p1308~1308
- 2. 血液,凝固・線溶 プラスミン-α₂プラスミンインヒビター複合体(PIC) / 朝倉英策 / p1309~1309
- 2. 血液,凝固・線溶 トロンボモジュリン / 香川英生 / p1310~1311
- 2. 血液,凝固・線溶 プロテインC / 野村昌作 / p1312~1312
- 2. 血液,凝固・線溶 プロテインS / 野村昌作 / p1313~1313
- 2. 血液,凝固・線溶 t-PA,PAI,t-PA・PAI複合体 / 小野葉子 / p1314~1315
- 2. 血液,凝固・線溶 プロトロンビンフラグメント1+2(PF1+2) / 石田陽治 / p1316~1317
- 2. 血液,凝固・線溶 フィブリノペプチドA / 岡嶋研二 / p1318~1318
- 2. 血液,凝固・線溶 フィブリノペプチドBβ15-42 / 原田直明 / p1319~1319
- 2. 血液,凝固・線溶 組織因子系凝固インヒビター / 岡嶋研二 / p1320~1320
- 2. 血液,凝固・線溶 第XIII因子 / 日笠聡 / p1321~1321
- 2. 血液,凝固・線溶 von Willebrand因子 / 日笠聡 / p1322~1323
- 2. 血液,凝固・線溶 トロンボポエチンの測定 / 小松則夫 / p1324~1325
- 2. 血液,凝固・線溶 β-トロンボグロブリン(β-TG),血小板第4因子(PF4) / 矢冨裕 / p1326~1326
- 2. 血液,凝固・線溶 血小板膜糖タンパク質(glycoprotein:GP) / 矢冨裕 / p1327~1328
- 2. 血液,凝固・線溶 PA-IgG,PB-IgG / 須永真司 / p1329~1329
- 2. 血液,凝固・線溶 エリスロポエチンの測定 / 小松則夫 / p1330~1330
- 2. 血液,凝固・線溶 造血幹細胞アッセイ / 池淵研二 / p1331~1332
- 3.免疫学 / / p1333~1388
- a. 自己抗体 抗ds DNA抗体,抗ss DNA抗体 / 高藤繁 / p1333~1333
- a. 自己抗体 抗RNP抗体 / 高藤繁 / p1334~1335
- a. 自己抗体 抗Sm抗体 / 高藤繁 / p1336~1336
- a. 自己抗体 抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体 / 三森経世 / p1337~1338
- a. 自己抗体 抗Scl-70抗体 / 三森経世 / p1339~1339
- a. 自己抗体 抗Jo-1抗体 / 三森経世 / p1340~1341
- a. 自己抗体 抗セントロメア抗体(ACA) / 吉田浩 / p1342~1342
- a. 自己抗体 抗ミトコンドリアM2抗体 / 吉田浩 / p1343~1343
- a. 自己抗体 抗ガングリオシド抗体 / 等誠司 / p1344~1345
- a. 自己抗体 傍腫瘍症候群関連抗体 / 等誠司 / p1346~1346
- a. 自己抗体 抗PCNA抗体 / 簑田清次 / p1347~1347
- a. 自己抗体 免疫複合体 / 簑田清次 / p1348~1348
- a. 自己抗体 抗アセチルコリン受容体抗体 / 等誠司 / p1349~1349
- a. 自己抗体 抗好中球細胞質抗体 / 広畑俊成 / p1350~1350
- a. 自己抗体 抗カルジオリピン抗体 / 広畑俊成 / p1351~1351
- b. 細胞性免疫 細胞表面マーカーおよびTdT / 北堅吉 / p1352~1353
- b. 細胞性免疫 Natural killer細胞活性 / 角南一貴 / p1354~1354
- b. 細胞性免疫 抗体依存性細胞作動性細胞障害(ADCC) / 角南一貴 / p1355~1355
- b. 細胞性免疫 リンパ球混合培養試験(MLR) / 芳賀寛史 / p1356~1357
- b. 細胞性免疫 HLAとそのタイピング / 関本達也 / p1358~1360
- c. 微生物・ウイルス カンジダ症の血清診断 / 光武耕太郎 / p1361~1362
- c. 微生物・ウイルス 酵母状真菌薬剤感受性試験 / 前崎繁文 / p1363~1364
- c. 微生物・ウイルス ヘリコバクター・ピロリ抗体IgG / 伊藤武 / p1365~1366
- c. 微生物・ウイルス 大腸菌ベロトキシン / 甲斐明美 / p1367~1367
- c. 微生物・ウイルス 大腸菌O157 / 甲斐明美 / p1368~1368
- c. 微生物・ウイルス A型肝炎ウイルス / 白鳥康史 / p1369~1369
- c. 微生物・ウイルス D型肝炎ウイルス / 白鳥康史 / p1370~1370
- c. 微生物・ウイルス E型肝炎ウイルス / 白鳥康史 / p1371~1371
- c. 微生物・ウイルス HBV DNA定量 / 白鳥康史 / p1372~1372
- c. 微生物・ウイルス HCV抗体,HCVコア抗体,HCVセロタイプ / 横須賀收 / p1373~1373
- c. 微生物・ウイルス GOR抗体 / 深井健一 / p1374~1374
- c. 微生物・ウイルス RIBA-III / 堤武也 / p1375~1375
- c. 微生物・ウイルス HCV RNA定性・定量 / 堤武也 / p1376~1377
- c. 微生物・ウイルス 風疹ウイルス / 植田浩司 / p1378~1379
- c. 微生物・ウイルス 単純ヘルペスウイルス(HSV) / 南嶋洋一 / p1380~1381
- c. 微生物・ウイルス EBウイルス / 永淵正法 / p1382~1383
- c. 微生物・ウイルス サイトメガロウイルス(CMV) / 南嶋洋一 / p1384~1385
- c. 微生物・ウイルス HTLV-I抗体,HIV-1抗体,HIV-2抗体 / 吉原なみ子 / p1386~1386
- c. 微生物・ウイルス HIV病原検査 / 吉原なみ子 / p1387~1387
- c. 微生物・ウイルス HIV RNA定量 / 吉原なみ子 / p1388~1388
- 4.内分泌 / / p1389~1441
- a. 下垂体 ソマトメジンC(IGF-I) / 福田いずみ / p1389~1390
- a. 下垂体 IGFBP-3 / 肥塚直美 / p1391~1392
- a. 下垂体 CRH(CRF) / 奈須下亮 / p1393~1393
- a. 下垂体 LH-RHおよびLH-RH負荷試験 / 奈須下亮 / p1394~1395
- a. 下垂体 TRH / 山田正信 / p1396~1396
- a. 下垂体 ソマトスタチン / 齋藤晴比古 / p1397~1399
- b. 甲状腺 遊離サイロキシン(FT₄) / 小林功 / p1400~1401
- b. 甲状腺 遊離トリヨードサイロニン(FT₃) / 小林功 / p1402~1403
- b. 甲状腺 サイログロブリン(Tg) / 家入蒼生夫 / p1404~1405
- b. 甲状腺 TSH受容体抗体(TRAb) / 笠木寛治 / p1406~1407
- b. 甲状腺 抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体(TPO-Ab) / 小谷富男 / p1408~1409
- b. 甲状腺 甲状腺刺激抗体(TSAb) / 笠木寛治 / p1410~1411
- c. 副甲状腺 オステオカルシン(BGP) / 川上英孝 / p1412~1413
- c. 副甲状腺 カルシトニン(CT) / 川上英孝 / p1414~1414
- c. 副甲状腺 副甲状腺ホルモン(PTH) / 福本誠二 / p1415~1416
- c. 副甲状腺 PTH関連タンパク(PTHrP) / 福本誠二 / p1417~1417
- d. 副腎 レニン・アンジオテンシン系 / 成瀬光栄 / p1418~1419
- d. 副腎 セロトニン(5-HT) / 重富秀一 / p1420~1420
- d. 副腎 ホモバニリン酸(HVA) / 重富秀一 / p1421~1421
- d. 副腎 5-ヒドロキシインドール酢酸(5-HIAA) / 重富秀一 / p1422~1422
- e. 膵内分泌 インスリン抗体 / 内潟安子 / p1423~1424
- e. 膵内分泌 抗ラ氏島抗体(ICA) / 内潟安子 / p1425~1425
- e. 膵内分泌 抗GAD抗体 / 内潟安子 / p1426~1426
- e. 膵内分泌 プロインスリン / 戸辺一之 / p1427~1427
- e. 膵内分泌 血中CPR / 戸辺一之 / p1428~1428
- e. 膵内分泌 尿中CPR / 戸辺一之 / p1429~1430
- e. 膵内分泌 VIP / 山口建 / p1431~1431
- f. その他 ヒト胎盤ラクトーゲン(hPL) / 水谷栄彦 / p1432~1433
- f. その他 プロスタグランジン / 上原譽志夫 / p1434~1435
- f. その他 エンドセリン / 菅野一男 / p1436~1436
- f. その他 心房性Na利尿ペプチド(ANP),脳型Na利尿ペプチド(BNP) / 辻野元祥 / p1437~1438
- f. その他 インヒビン / 矢本希夫 / p1439~1441
- 5. 腫瘍マーカー AFPレクチン分画 / 浜村啓介 / p1442~1443
- 5. 腫瘍マーカー 癌胎児性抗原(CEA) / 西川かおり / p1444~1445
- 5. 腫瘍マーカー 乳頭分泌液中CEA / 西川かおり / p1446~1446
- 5. 腫瘍マーカー 塩基性胎児タンパク(BFP) / 西川かおり / p1447~1448
- 5. 腫瘍マーカー CA19-9 / 川邊隆夫 / p1449~1449
- 5. 腫瘍マーカー CA50 / 川邊隆夫 / p1450~1450
- 5. 腫瘍マーカー CA125,CA15-3 / 川邊隆夫 / p1451~1451
- 5. 腫瘍マーカー SCC / 滝澤始 / p1452~1452
- 5. 腫瘍マーカー シアリルSSEA-1およびシアリルTn抗原(STN) / 滝澤始 / p1453~1453
- 5. 腫瘍マーカー ProGRP / 山口建 / p1454~1454
- 5. 腫瘍マーカー Neuron-specific enolase(NSE) / 北啓一朗 / p1455~1456
- 5. 腫瘍マーカー DU-PAN-2 / 斎藤清二 / p1457~1458
- 5. 腫瘍マーカー 組織ポリペプチド抗原(TPA) / 斎藤清二 / p1459~1459
- 5. 腫瘍マーカー γ-セミノプロテイン(γ-Sm) / 北啓一朗 / p1460~1460
- 5. 腫瘍マーカー PIVKA IIまたはDCP / 浜村啓介 / p1461~1462
- 5. 腫瘍マーカー PSA(prostate specific antigen) / 浜村啓介 / p1463~1463
- 5. 腫瘍マーカー Pancreatic oncofetal antigen(POA) / 片岡慶正 / p1464~1464
- 5. 腫瘍マーカー Span-1抗原 / 片岡慶正 / p1465~1466
- 5. 腫瘍マーカー 免疫抑制酸性タンパク(IAP) / 片岡慶正 / p1467~1467
- 5. 腫瘍マーカー KMO1 / 片岡慶正 / p1468~1469
- 5. 腫瘍マーカー サイトケラチン19フラグメント(シフラ) / 滝澤始 / p1470~1470
- 5. 腫瘍マーカー 妊娠特異性β₁糖タンパク(SP₁) / 水谷栄彦 / p1471~1472
- 5. 腫瘍マーカー I型プロコラーゲン-C-プロペプチド(PICP) / 山本逸雄 / p1473~1474
- 5. 腫瘍マーカー I型コラーゲン-C-テロペプチド(ICTP) / 山本逸雄 / p1475~1476
- 6. 尿・糞便 尿中タム・ホースファル(糖)タンパク / 木村健二郎 / p1477~1477
- 6. 尿・糞便 尿アルブミン / 木村健二郎 / p1478~1478
- 6. 尿・糞便 βN-アセチルグルコサミニダーゼ(NAG) / 木村健二郎 / p1479~1479
- 6. 尿・糞便 尿中β₂-ミクログロブリン,α₁-ミクログロブリン / 木村健二郎 / p1480~1481
- 6. 尿・糞便 免疫学的潜血反応(便中ヘモグロビン) / 岡本真 / p1482~1482
- 7. 増殖因子・サイトカイン 血小板由来成長因子(PDGF) / 横手幸太郎 / p1483~1483
- 7. 増殖因子・サイトカイン 血管内皮増殖因子(VEGF) / 林幸三 / p1484~1484
- 7. 増殖因子・サイトカイン トランスフォーミング増殖因子(TGF-β) / 中尾篤人 / p1485~1485
- 7. 増殖因子・サイトカイン 線維芽細胞増殖因子(FGF) / 林幸三 / p1486~1486
- 7. 増殖因子・サイトカイン インターフェロン(IFN) / 今西二郎 / p1487~1488
- 7. 増殖因子・サイトカイン 腫瘍壊死因子(TNF) / 今西二郎 / p1489~1490
- 7. 増殖因子・サイトカイン インターロイキン(IL) / 鴨川由美子 / p1491~1492
- 7. 増殖因子・サイトカイン 顆粒球・マクロファージ刺激因子(GM-CSF) / 鴨川由美子 / p1493~1494
- 7. 増殖因子・サイトカイン 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF) / 渡潔 / p1495~1496
- 7. 増殖因子・サイトカイン マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF) / 元吉和夫 / p1497~1498
- 7. 増殖因子・サイトカイン 白血病抑制因子(LIF) / 槇島誠 / p1499~1499
- 7. 増殖因子・サイトカイン 幹細胞増殖因子(SCF) / 槇島誠 / p1500~1500
- 7. 増殖因子・サイトカイン 肝細胞増殖因子(HGF) / 青木俊介 / p1501~1503
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性インターロイキン-2レセプター(sIL-2R) / 末村正樹 / p1504~1505
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性インターロイキン-6レセプター(sIL-6R) / 末村正樹 / p1506~1506
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性ICAM-1 / 高橋裕樹 / p1507~1507
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性VCAM-1 / 高橋裕樹 / p1508~1508
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性ELAM-1 / 高橋裕樹 / p1509~1509
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性L-selectin / 石原陽子 / p1510~1511
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性P-selectin / 石原陽子 / p1512~1513
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性CD4,CD8およびCD14 / 北堅吉 / p1514~1514
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 可溶性Fas / 浄土智 / p1515~1516
- 8. 可溶性膜タンパク・接着分子 組織因子(TF) / 一色郁子 / p1517~1517
- 9. 遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 / 直江知樹 / p1518~1520
- 9. 遺伝子関連検査 遺伝子再構成 / 直江知樹 / p1521~1523
- 9. 遺伝子関連検査 微生物関連遺伝子 / 米山彰子 / p1524~1525
- 9. 遺伝子関連検査 薬剤耐性遺伝子 / 米山彰子 / p1526~1526
- 9. 遺伝子関連検査 DNA異数体 / 阿部達生 / p1527~1528
- 9. 遺伝子関連検査 FISH法による染色体検査 / 阿部達生 / p1529~1530
- 10. 穿刺液,薬物濃度 髄液IgG,オリゴクローナルバンド / 水野智之 / p1531~1531
- 10. 穿刺液,薬物濃度 Myelin basic protein(MBP) / 水野智之 / p1532~1532
- 10. 穿刺液,薬物濃度 α₁-アンチキモトリプシン / 玉岡晃 / p1533~1535
- 10. 穿刺液,薬物濃度 シスタチンC(γ-trace) / 玉岡晃 / p1536~1537
- 10. 穿刺液,薬物濃度 髄液中TAU(τ)タンパク / 玉岡晃 / p1538~1539
- IV. 基準値一覧表 / / p1541~1551
- View Spot 腫瘍内科医(Medical Oncologist)の育成 / 福岡正博 / p1043~1043
- Research最前線 第17回日本画像医学会 / 永井純 / p1044~1044
- Research最前線 第3回日本神経感染症研究会 / 庄司紘史 / p1540~1540
- Book Review 呼吸器疾患最新の治療1998-2000 / 棟方充 / p1341~1341
- 新しい疾患&症候群 IgM自己抗体血小板減少症 / 山口潜 / p1430~1430
- Information 第9回腹腔鏡的治療研究会 / / p1051~1051
- Information 第51回消化器心身医学研究会 / / p1102~1102
- Information 第16回日本骨代謝学会 / / p1176~1176
- Information 精神研25周年記念シンポジウム / / p1383~1383
- Information 第4回国際ポルフィリン・ヘムシンポジウム / / p1395~1395
- 編集手帳 / T.K / p1552~1552
- 新刊書案内 / / p1146~1146
- 寄稿規定 / / p1413~1413
- Photo Report原稿募集 / / p1445~1445
- 次号特集案内 / / 付録p1~1
- 編集顧問一覧 / / 付録p2~2
- 索引 / / p1~10
- 総目次 / / p11~26
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
|

書名 |
内科 = Internal medicine : 臨床雑誌 |
著作者等 |
南江堂
|
書名ヨミ |
ナイカ = Internal medicine : リンショウ ザッシ |
書名別名 |
Internal medicine |
巻冊次 |
81(6)(492)
|
出版元 |
南江堂 |
刊行年月 |
1998-06 |
ページ数 |
冊 |
大きさ |
26cm |
ISSN |
00221961
|
NCID |
AN00176660
AA12786408
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
00017608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|