公衆衛生 = The journal of public health practice  63(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ハンセン病対策の反省 / 村上//国男 / 148~153<4667381>
  • らい予防法の廃止 / 岩尾//総一郎
  • 長田//浩志 / 154~159<4667407>
  • 繰り返してはならない「らい予防法」の過ちを--いまだ道遠し人間回復 / 神//美知宏 / 160~163<4667422>
  • 結核予防会60年の軌跡 / 島尾//忠男 / 164~169<4667426>
  • 日本の結核対策に学ぶもの--日本は世界の範になりうるか / 石川//信克 / 170~174<4667436>
  • 新たな結核対策--DOTS,耐性菌サーベイランス,院内感染対策の展開 / 橋本//雅美 / 175~180<4667452>
  • 21世紀に向けての地域保健 / 櫃本真一 / p146~147
  • 衛生学の動向 / 青山//英康 / 182~184<4667492>
  • 産業衛生学の動向 / 角田//文男
  • 中屋//重直 / 185~188<4667500>
  • 公衆衛生学の動向--第57回日本公衆衛生学会総会を中心に / 岩田//弘敏 / 189~192<4667509>
  • 介護保険制度下における守秘義務 / 岡本//悦司 / 193~198<4667520>
  • 公衆衛生へのメッセージ--福祉の現場から--介護保険時代を迎え老人保健事業に期待すること / 出口//安裕 / 208~210<4667530>
  • 全国の事例や活動に学ぶ ローカルテレビを活用した保健所制作番組健康福祉情報番組「大世(ウプユー)をめざして」 / 国吉秀樹
  • 恵上法男 / p212~213
  • 自治体の保健福祉活動における理学療法士の役割(12)都道府県行政と理学療法士の役割 / 備酒//伸彦 / 215~218<4667540>
  • NGOと川口保健所の共催による在日外国人健康相談会 / 尼崎//端恵
  • 平野//詩子
  • 野本//親男 / 199~202<4667549>
  • ニコチンガムを用いた禁煙教室の試み / 植田//美津江 / 203~206<4667555>
  • グローバル・ヘルス・ネットワーク・スーパーコース / 関川//暁 / 219~222<4667564>
  • 読者のページ / / p223~223
  • 列島情報 県と市町村の保健婦の相互交流 / 井口恒男 / p180~180
  • 列島情報 「保健所だより」創刊 / 岩松洋一 / p192~192
  • 列島情報 県民健康の日制定と健康21みやぎ / 工藤啓 / p218~218
  • 書評 ケアマネジメント ハンドブック / 橋本正明 / p206~206
  • あとがき・次号予告 / 桜山豊夫 / p224~224

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 63(3)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1999-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想