慶應医学  66(5)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 31 (4) 1954.04~60 (6) 1983.11 ; 81 (4) 2004.12~85 (2) 2009.04;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号) → Journal of the Keio Medical Society (26巻12号-85巻2号);出版者変遷: 慶應醫學社 (1巻1号-8巻4号);刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号-85巻2号 (平成21年4月);以後休刊;85巻の総目次: 85巻2号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 住血吸虫症における肝線維化機構研究の現状 / 田辺将信 / p945~952
  • 脱落膜変化における細胞接着とフィブロネクチン(FN)に関する研究 / 長﨑淳一 / p953~961
  • ヒト消化器癌におけるras遺伝子産物p21の発現に関する研究--特に,胃癌,大腸癌および肝細胞癌を対象として / 金井歳雄 / p963~975
  • ヒト血管平滑筋細胞及び内皮細胞培養上清中のIL-6活性に及ぼすIL-1αの影響 / 法岡健一 / p977~986
  • ²⁰¹Tl SPECTによる右室圧負荷の定量的評価 / 国枝悦夫 / p987~999
  • コルポスコピーにおける質的診断に関する研究--gradingとscoringを用いて / 佐久間達朗 / p1001~1007,1009~1011
  • ヒト乳癌に対するHuman Tumor Clonogenic Assayを用いた薬剤感受性に関する実験的ならびに臨床的研究 / 石井誠一郎 / p1013~1028
  • 安定化ヘモグロビン含有保存液を用いたウサギ角膜保存の試験的研究 / 平形明人 / p1029~1042
  • 拍動流体外循環下における脳循環と脳代謝に関する臨床的研究 / 三角隆彦 / p1043~1054
  • 腎性貧血モデルマウスの作製およびその病態とリコンビナントヒトエリスロポイエチン投与効果についての研究 / 新保卓郎 / p1055~1067
  • 凍結保存マウス胚の融解時における障害機序の研究 / 久慈直昭 / p1069~1079
  • Micro-glass-tube leukocyte adherence inhibition assayの消化器癌,特に肝細胞癌診断への応用に関する研究 / 佐藤逸朗 / p1081~1095
  • 実験的脳死下における心機能の推移に関する研究 / 熊丸裕也 / p1097~1111
  • ヒトおよびマウス胚の凍結保存に関する研究 / 青木類 / p1113~1124
  • 多発性筋炎/皮膚筋炎患者血清に見い出される自己抗体の対応抗原の分析および臨床的意義に関する研究 / 平形道人 / p1125~1139
  • 膠原病におけるレイノー現象に関する研究 / 李彰哲 / p1141~1149
  • 脳腫瘍の硼素中性子捕捉療法 / 鎌野秀嗣 / p1151~1152
  • 心臓外科領域における最近のトピックス人工心臓の現況について / 大蔵幹彦 / p1152~1153
  • 号外 医学博士学位論文内容および審査要旨(第87号) / / 別頁

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 慶應医学
著作者等 慶応医学会
慶應医学会
慶應醫學社
書名ヨミ ケイオウ イガク
書名別名 Organ de la Societe medicale de Keio

Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft

Organ of the Keio Medical Society

Journal of the Keio Medical Society
巻冊次 66(5)
出版元 慶應醫學社
刊行年月 1989-09
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03685179
NCID AN00069296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想