漢方の臨床  33(12)(388)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 三位一体の必要性 / 伊藤真愚 / p3~12
  • 切迫早産の漢方治療 (II) / 浮田徹也 / p13~17
  • 温知堂経験録 (179) / 矢数道明 / p18~19
  • 漢方体験記 (71) / 河野順 / p20~21
  • 萬病一風論の提唱 (四) / 横田観風 / p22~28
  • 漢薬の歴史と葛根の薬効 (6) / 佐竹楨花 / p29~33
  • 傷寒雑病弁証通釈 (56) / 松本一男 / p34~35
  • 肝腫瘍と桃核承気湯 / 松岡睦友 / p36~38
  • 漢方牛歩録 (57) / 中村謙介 / p41~42
  • 漢方研究室 (問題136) / 小倉重成 / p43~47
  • 中山友記先生ご訃報 / 宮崎綾子 / p47~48
  • 本協会事務・編集室移転予告 / 協会本部 / p38~39
  • 伝統医学教育に関するワークシュップ会場並に中日中医学学術交流会々場 / / p40~40
  • 漢方医界MEMO (昭和61年11月) / 協会本部 / p48~50
  • 正誤表 / / p50~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 33(12)(388)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1986-12
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想