漢方の臨床  23(8)(264)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 漢方薬理が欲しい 1 (牡丹皮) / 細野史郎 / p3~13
  • 「外証未解」の意味するもの / 藤平健 / p14~20
  • 冷え症の治療とその周辺 4 / 山本巌 / p21~26
  • 温知堂経験録 (100) 治験三例 / 矢数道明 / p27~28
  • 漢方診療おぼえ書 (二三) W・T・T・C治験例 / 緒方玄芳 / p29~31
  • 不妊症治験追記 / 時永達己 / p32~32
  • 漢方経験例 風邪 下痢 風疹後の微熱 / 大村光明 / p49~50
  • 持ち上がる生命活動力 / 橋口親義 / p55~57
  • 中草薬紹介 6 (穿心蓮) / 嶋野武 / p33~36
  • わが編集生活の回顕 7 月刊雑誌「本草」時代 / 気賀林一 / p37~41
  • 漢方研究室(直腸潰瘍) / 小倉重成 / p42~43
  • 霊界通信 その12 学会発表 / ちぐあん / p44~45
  • 傷寒論の新研究(其一七) / 小椋道益 / p51~52
  • 趙憲詠著「通俗漢医学原論」(十五)訳註 / 張重信 / p53~54
  • 漢方医界MEMO 昭和51年6月・7月 / 協会本部 / p46~48
  • 編集後記 / 気賀 / p48~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 23(8)(264)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1976-08
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想