保健婦雑誌  49(10)

醫學書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (5) 1951.05~5 (2) 1953.02 ; 52 (6) 1996.06~59 (12) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(昭和26年1月) - 59巻12号(2003年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 児童虐待-危うい子育て環境そのサポート / 田中恵美子 / p763~807
  • どこにでも子どもの虐待の芽はある 母子保健事業の中から見えてきたもの / 上馬敏栄 / p763~766
  • 保健所の電話相談から介入した児童虐待 / 徳永雅子 / p767~774
  • 救急外来の現場からみた小児虐待 / 末吉圭子
  • 橋本信男 / p775~779
  • 保健所からのアプローチ / 宮本ふみ
  • 徳永雅子 / p780~787
  • 福祉の立場から 児童相談所と児童虐待 / 津崎哲郎 / p788~792
  • 大阪における予防・発見・援助への地域システム / 鈴木敦子 / p793~797
  • 児童虐待をめぐって / 坂井聖二 / p798~803
  • 児童虐待の世界の流れと日本の現状 / 中村安秀 / p804~807
  • アメリカ合衆国カリフォルニア州の老人在宅ケアとコミュニティ活動 3 オン・ロックとミルズ・ペニンスラ病院にみる地域に根ざした総合的ケア / 藤原誠二
  • 榊明彦
  • 澤田信子
  • 平野詩子
  • 高崎絹子 / p808~816
  • 衛生統計学とナイチンゲール / 多尾清子 / p818~823
  • 家族看護を創る 家族看護研究会での学び 2 どうすれば家族に手が届くか / 渡辺裕子
  • 鈴木和子 / p826~829
  • 保健婦日記 1 在宅ホスピスをめざして[1]私のこと話しましょうか / 馬庭恭子 / p830~831
  • 衛生制度の開拓者たち 明治はじめ京都における政策をめぐって 1 新しい地平 / 小野尚香 / p832~835
  • WHO看護開発協力センターニュース 7 WHO看護開発協力センターとして行った研究 概略と聖路加看護大学の場合 / 村嶋幸代
  • 太田喜久子 / p836~837
  • 「気になる子ども」の保健指導 4 おけいこごと / 栁沢尚代
  • 小澤道子 / p838~
  • フォト 都民の健康づくりを応援する 栄養,運動,休養を調和よく 東京都健康づくり推進センター / 本誌
  • 石井義治 / p757~
  • 発言席 香りの効果的な使い方 / 高橋覺 / p761~761
  • 保健活動Pick Up 予感・By 佐賀県鹿島保健所 / / p825~825
  • 次号予告・投稿規定・編集後記 / 桂
  • 篤 / p840~840

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ホケンフ ザッシ
書名別名 Japanese journal for public health nurse

The Japanese journal for public health nurse
巻冊次 49(10)
出版元 醫學書院
刊行年月 1993-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471844
NCID AN00228436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想