現代医学  15(2)

愛知県医師会

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1954.9-31(1):1983.7 ; 48(1):2000.7-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号-62巻1号 (平成26年6月);以後電子資料 (Web);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集:腎疾患 序言 / 小林快三 / p2~2
  • 特集:腎疾患 代謝病と腎症 / 小林快三
  • 加藤克己 / p3~12
  • 特集:腎疾患 腎性高血圧 / 服部尚興 / p13~16
  • 特集:腎疾患 腎機能検査法 / 大倉誉暢 / p17~23
  • 特集:腎疾患 小児の腎疾患--腎炎およびネフローゼ症候群を中心として / 矢崎雄彦 / p25~32
  • 特集:腎疾患 腎結核--化学療法について / 瀬川昭夫 / p33~45
  • 特集:腎疾患 慢性腎不全の対策--とくに人工透析について / 小林快三
  • 柴田昌雄 / p46~54
  • 綜説 発癌--胃粘膜についての観察と考察 / 長与健夫 / p63~69
  • 臨床と研究 梅毒の診断と治療 / 田中清隆 / p71~87
  • 臨床と研究 合成黄体ホルモン剤による胎児性分化異常 / 中西勉 / p89~96
  • 最新の治療 消炎酵素剤 / 沢木偆二 / p103~107
  • 最新の治療 抗凝血薬療法 / 水野康
  • 中根基之
  • 垣内厚生 / p109~114
  • 最新の治療 気管支喘息の減感作療法 / 伊藤和彦
  • 白井順三
  • 服部治郎次 / p117~125
  • 最新の治療 高気圧酸素治療の適応についいて / 榊原欣作
  • 服部龍夫
  • 森澄
  • 仁瓶正教
  • 日比行雄
  • 榊原文作
  • 浅野多一
  • 武市暸
  • 岡田達郎
  • 長田卓二
  • 紀藤毅
  • 城所仁
  • 寺本勅男
  • 窪田博行
  • 鷲津卓爾
  • 高橋英世
  • Ricardo Koike
  • 小西信一郎 / p126~145
  • 病院管理 病院管理とT.Q.C.(全社的品質管理) / 佐々木重夫 / p151~161
  • 座談会 外傷性頭頸部症候群について / 上田文男
  • 村地俊二
  • 岩田金治郎
  • 祖父江逸郎
  • 植家毅
  • 岡田喜篤 / p165~193
  • 予防医学 じん肺の病態と医学的管理 / 奥谷博俊
  • 島正吾 / p194~212
  • 法医夜話 IX / 古田莞爾 / p213~219
  • 愛知県医史資料(9) / 吉川芳秋 / p220~237
  • グラフ ガンのページ(子宮頸癌の化学療法-ONE-SHOT動注法-) / 川島吉良 / p57~59
  • グラフ 胸部疾患のページ(Primary pulmonary histiocytosisX) / 多賀誠 / p97~100
  • グラフ 心臓のレ線写真((3)僧帽弁閉鎖不全) / 水野康
  • 高田秀夫 / p146~150
  • Double Blind Test / 岡谷淳 / p242~242
  • 血清型 / 浅野稔 / p243~243
  • SLOW VIRUS INFECTION / 永田育也 / p243~243
  • 色覚異常者の社会的適性について / 馬嶋昭生 / p243~243
  • 家ダニ(Dcrmatophagoidcs ptinoryssius)による気管支喘息 / 伊藤和彦 / p243~243
  • 体型と冠状動脈疾患 / 堀部愽 / p243~243
  • 非内分泌臓器腫瘍による副腎皮質機能亢進症 / 杉山雄一 / p243~243
  • Obstructive Uropathy Idiopathic Retroperito-neal Fibrosis(IRF) / 小幡浩司 / p243~243
  • 皮膚科領域に於ける非ステロイド系消炎剤 / 佐々田健四郎 / p243~243

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代医学
著作者等 愛知県医師会
書名ヨミ ゲンダイ イガク
書名別名 Gendai igaku
巻冊次 15(2)
出版元 愛知県医師会
刊行年月 1968-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04333047
NCID AN00078402
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007311
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想