外科 = Surgery : 臨床雑誌  22(3)(247)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 術後の消化管運動 / 中山//恒明 / 1~9<9036870>
  • Linitis plasticaについて / 平尾//喜茂 / 10~14<9036860>
  • 術後肺虚脱について / 山本//隆彦 / 15~24<9036871>
  • Eck手術前後の血液像ならびに骨髄像について / 有吉//巍 / 25~29<9036859>
  • 腰椎麻酔の血流動態におよぼす影響とその対策 / 中山//恒明 / 29~34<9036864>
  • 熱傷に対する輸血,輸液療法の趨勢 / 星//恒雄 / 35~44<9036875>
  • わが教室の10ヵ年間に経験した脊椎カリエスと髄脊麻痺 / 斎藤//瑞郎 / 45~46<9036861>
  • 痔瘻 / 高山//坦三 / 47~51<9036866>
  • 肺結核と肺癌(座談会)-1- / 河合//直次 / 55~64<9036876>
  • 脾に発生したEpidermoidcysteの1例 / 矢毛石//陽三 / 65~68<9036877>
  • 重複胃癌の1症例 / 弓山//忍 / 68~71<9036868>
  • 重複癌の1治験例 / 中村//輝久 / 71~74<9036869>
  • 十二指腸潰瘍に対する胃腸吻合の術後吻合部潰瘍の2治験例 / 角南//敏孫 / 74~76<9036867>
  • 1部内臓逆位をともなえる腟直腸瘻性鎖肛 / 岡野//真一 / 76~78<9036858>
  • 外傷による巨大卵巣嚢腫の破裂例 / 河村//弘司 / 78~80<9036863>
  • 多発性軟骨性外骨腫の2症例 / 佐藤//正 / 80~84<9036874>
  • 骨腫瘍としてのNeurilemoma / 立岩//邦彦 / 84~87<9036865>
  • 仙骨部分欠損および仙骨前方髄膜瘤を伴う仙骨前多発性皮様嚢腫の1治験例 / 陳//武州 / 87~89<9036873>
  • 食道癌の1例 / 溝田//成 / 52~54<9036872>
  • 欧米外科見学印象記(1) / 大井実 / p90~92,93~93
  • 第3回手の外科学会総会印象記 / 諸富武文 / p94~95
  • 第581回外科集談会印象記 / 杉江三郎 / p96~97
  • 第267回整形外科集談会傍聴記 / 佐藤孝三 / p98~99
  • 第18回整形外科集談会東海地方会傍聴記 / / p100~100,101~103
  • 無影灯 腰麻時の体位 / / p34~34
  • 無影灯 外科医と手術 / / p54~54
  • 無影灯 柿の種子で命取りになつた話 / / p54~54
  • 無影灯 膀胱を忘れるな / / p64~64
  • 無影灯 怪我の功名 / / p64~64
  • 無影灯 とげ抜き鑷子の効用 / / p97~97
  • 無影灯 カラー絹糸 / / p97~97
  • 無影灯 初心者向アッペ発見のコツ / / p103~103
  • 無影灯 清潔 / / p103~103
  • 編集ペン / / p104~104

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 22(3)(247)
出版元 南江堂
刊行年月 1960-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想