Emergency nursing  4(6)(22)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 14 (1) (通号: 157) 2001.01~17 (12) (通号: 212) 2004.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から3巻6号までの刊行頻度は隔月刊;1巻1号 = 1号 (1988年5/6月)-17巻12号 = 212号 (2004年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 救急NOW 不明熱 / 上嶋権兵衛 / ~39
  • 1. 不明熱と感染症疾患 / 飯国弥生 / p10~14
  • 2. 不明熱と悪性新生物 / 寺沢秀一 / p15~19
  • 3. 不明熱と膠原病 / 斉藤栄造 / p20~24
  • 4. 不明熱と小児科疾患 / 澤文博 / p25~30
  • 5. 不明熱患者のもつ問題点とその看護 / 出射明子
  • 砂田好至子
  • 菊地武子 / p32~39
  • 巻頭エッセー これからの看護婦 / 島崎修次 / p1~1
  • グラフィック・レポート 12 心・血管障害 / 向仲真蔵 / p4~8
  • 救急領域での専門用語 H / 安川透 / p31~31,69~69
  • 看護記録を拝見 10 看護実践のためのプロブレムリスト / 田中洋子 / p40~43
  • 工夫BOX 12 上半身抑制帯の工夫 / 福島明美
  • 津田多恵子 / p57~59
  • 看護研究 面会時の援助についての検討 / 宮本夕香
  • 高野佐江子
  • 草深仁子
  • 下村陽子
  • 二木朗江 / p71~77
  • 救急看護の基礎技術 22 脳室ドレナージ / 尾﨑高志
  • 森田大 / p60~64
  • MEとなかよく 3 現場で役立つコンピュータの基礎知識(III) / 酒井順哉 / p46~48
  • 救急材料 4 PEEPバルブ / 篠崎正博 / p66~67
  • 救急看護のスペシャリティ 2 医師と看護婦 / 石井か代 / p44~45
  • Do Not 忙しすぎると心を亡ぼす / 山本保博 / p49~49
  • エマージェンシーナースの1週間 / 佐藤直子 / p56~56
  • 施設紹介 聖マリアンナ医科大学救命救急・熱傷センター / 芦川和高
  • 森田孝子
  • 明石勝也 / p50~52
  • EMERGENCY ACTIVITY--書評「酸素療法」など / 太田宗夫 / p54~55
  • 救急ナース米国ツアーのご案内 / / p53~53
  • 投稿規定 / / p78~78
  • 編集後記・次号予告 / 高
  • R
  • T / p80~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Emergency nursing
書名別名 The Japanese journal of emergency nursing

エマージェンシー・ナーシング : 日本救急看護学会準機関誌

Emergency nursing

Emergency nursing
巻冊次 4(6)(22)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1991-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09154213
NCID AN10091473
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00077872
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想