漢方研究 = Progress in kampo medicine  (219)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 328) 1999.04~;本タイトル等は最新号による;469号以降の並列タイトル: Progress in kampo medicine;37号から300号までのタイトル関連情報: 評論・研究・解説;37号 (1975年1月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治験報告 ヨクイニンエキス錠による尖圭コンジローマの治験例 / 中山貞信 / p70~71
  • 治験報告 読者・漢方経験談(1) / 菅井正朝
  • 桝本幸
  • 佐々木孝一
  • 船迫寛
  • 出口やすよ
  • 唐島晴枝
  • 池田洋二
  • 百田眞瑳彦
  • 向後健
  • 牧角和宏 / p71~72
  • 治験報告 読者・漢方経験談(2) / 伊藤敦之
  • 緒方俊一郎
  • 納利一
  • 大橋隆
  • 梅原隆章
  • 中村正吉 / p75~75
  • 精神科漢方治療のために--矢数道明を読む- その4 / 松橋俊夫 / p73~75
  • 近代漢方入門 第六十講 68.薬物の分量について / 遠田裕政 / p76~84
  • 傷寒論の八綱 / 劉秋華
  • 生島忍 / p89~98
  • 翻訳紹介 家庭で用いる薬(4)-「家庭中医顧問」第2章から / 馬有度
  • 滝川巌 / p99~102
  • 学術文献メモ 通年性鼻アレルギーに麻黄附子細辛湯・鵜飼幸太郎氏ら「耳鼻臨床」誌 / / p84~84
  • 学術文献メモ 朝鮮人参とプロスタグランジン・千葉大平山教授ら「現代医療」誌 / / p84~84
  • 学術文献メモ 漢方臨床ガイド第1部〔診断篇〕三浦於菟氏「MODERN MEDICINE」誌 / / p102~102
  • 学術文献メモ 「MODERN MEDICINE」89年特集〝定着する保険漢方〟など / / p98~98
  • 学術文献メモ 「からだの科学」所載・東洋医学関連の論文 / / p102~103
  • WHO初代伝統医学担当医務官津谷喜一郎氏「毎日新聞」が紹介 / / p103~103
  • 後藤実氏に文部大臣表彰・京都で受賞祝賀パーティー / / p103~104
  • 新刊紹介 竹内亨著「東洋医学養生法」 / / p104~104
  • ご案内 本格的な漢方が自宅で学べる漢方通信講座 ・主催:日本漢方協会 / / p85~88
  • 編集後記 / / p104~104

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方研究 = Progress in kampo medicine
著作者等 小太郎漢方製薬株式会社
書名ヨミ カンポウ ケンキュウ = Progress in kampo medicine
書名別名 評論・研究・解説

Progress in kampo medicine
巻冊次 (219)
出版元 月刊漢方研究
刊行年月 1990-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03856526
NCID AN00048569
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030027
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想