漢方研究 = Progress in kampo medicine  (65)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 328) 1999.04~;本タイトル等は最新号による;469号以降の並列タイトル: Progress in kampo medicine;37号から300号までのタイトル関連情報: 評論・研究・解説;37号 (1975年1月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 文学と漢方 小説「花神」と「胡蝶の夢」(司馬遼太郎作)からみた漢方 / 東玲児 / p162~168
  • 陰虚症の慢性中耳炎と慢性肝炎に内托散と補中益気湯 / 中井吉紀 / p169~170
  • 講演要旨 日本の漢方医学と漢方製剤について / 長沢元夫 / p171~178
  • 写真 チベットの医学と薬学 / 石嘉福 / p179~
  • 切抜き帳 新生の古典医学・チベット医学を紹介したCHINA RECONSTRUCTIONの記事 / 編集部 / p182~183
  • 消息 林篤美医師を激励申しあげる / 梅垣正人 / p186~186
  • 学会報告 51年度日本東洋医学会九州地方部会より ・下の2 山田光胤氏が特別講演「望診と切診」 / 山田光胤 / p187~189
  • 文献紹介 現代中国の漢方婦人科医書「中産婦科簡編」などから ・5 各論:月経論・その2・月経後期 / 山本恵美子
  • 蔡宗傑 / p190~194
  • 最近の生薬に関する研究論文・薬学雑誌から / / p196~196
  • 雑誌紹介 中華内科雑誌・1976年第1巻第2期 / 神戸大学東洋医学研究会
  • 桜井隆 ほか / p197~198
  • 新刊紹介 大塚敬節著:「症状でわかる漢方療法」 / / p178~178
  • 新刊紹介 蠣崎要・池田政一共著:「図解鍼灸医学入門」 / / p185~185
  • かんぽう会25周年記念特別講演大会 / / p178~178
  • 第11回和漢薬シンポジウムプログラム / / p184~185
  • 編集後記 / / p198~198

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方研究 = Progress in kampo medicine
著作者等 小太郎漢方製薬株式会社
書名ヨミ カンポウ ケンキュウ = Progress in kampo medicine
書名別名 評論・研究・解説

Progress in kampo medicine
巻冊次 (65)
出版元 月刊漢方研究
刊行年月 1977-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03856526
NCID AN00048569
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030027
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想