大阪大学医学雑誌  48(6)/(7)/(8)/(9)/(10)/(11)/(12)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 2 (3) 1950.07~11 (5) 1959.05;本タイトル等は最新号による;出版者変遷: 大阪大学医学部 (1巻1号-<11巻5号>);出版地の変更あり;別冊とも;1巻1号~52巻12号(Dec.2000)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 眼精疲労と眼位との関連性について / 近江源次郎 / p1~11
  • 融合細胞形成が単純リポソームの細胞への融合を可能にする / 島康文 / p13~23
  • 大腸癌集団検診の意義に関する研究--検診発見例の特徴とその治療成績の検討 / 杉山龍平 / p25~40
  • 乳癌の浸潤・転移におけるウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベーターシステムの活性化の意義 / 金昇晋 / p41~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 大阪大学医学雑誌
著作者等 大阪大学医学会
大阪大学医学部
書名ヨミ オオサカ ダイガク イガク ザッシ
書名別名 Medical journal of Osaka University Japanese edition
巻冊次 48(6)/(7)/(8)/(9)/(10)/(11)/(12)
出版元 大阪大學醫學部
刊行年月 1996-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0369710X
NCID AN0002986X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00027514
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想