臨床免疫  9(9)

臨床免疫編集委員会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1969.08~45 (6) (通号: 432) 2006.06;本タイトル等は最新号による;編者: 1巻1号~3巻7号 (昭和46年) 臨床免疫研究会 出版者: 1巻1号~5巻11号 (昭和48年11月) 東京医学社 刊行頻度: 変更あり 特別増刊号とも;1巻1号(昭和44年2月)~10巻12号(Dec. 1978),11巻1号通巻103号(Jan. 1979)~45巻6号通巻432号(June 2006);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児における多核球機能の特異性 / 国分//義行 / p661~670<1913559>
  • ライソゾ-ム酵素と免疫反応 / 山前//邦臣 / p671~677<1913556>
  • 慢性関節リウマチにおける組織障害 / 佐川//幸司
  • 蕨//治言 / p678~683<1913557>
  • 自己免疫に関するリンパ球介在性細胞傷害機構の考察--そのeffector phaseについて / 京極//方久
  • 能勢//真人 / p684~691<1913558>
  • ヒトリンパ球混合培養反応に及ぼす性ステロイドの影響 / 小林//八郎 / p692~698<1913553>
  • ヒトリンパ球のDNA合成を抑制する尿毒症患者血清因子 / 稲本//元
  • 稲本//伸子 / p699~704<1913552>
  • AET処理ヒツジ赤血球によるT細胞のrosette形成とその組織内浸潤T細胞同定への応用 / 中尾//昌弘 / p705~711<1913550>
  • 骨髄移植に関する研究-3-1,000rad全身照による移植後のTおよびB cell-白血性リンパ肉腫症の1例 / 森山//美昭 / p712~716<1913554>
  • 楕円赤血球症を伴い,細網細胞様異常細胞の血中出現をみたBence-Jones蛋白型骨髄腫と思われる1例 / 中西//幸三 / p717~724<1913560>
  • Transfer facforの生物化学的性質--Transfer factor活性とその抑制因子 / 斉藤//晃治 / p725~733<1913551>
  • 投稿規定 / / p734~734

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床免疫
著作者等 東京医学社
科学評論社
臨床免疫研究会
臨床免疫編集委員会
書名ヨミ リンショウ メンエキ
書名別名 Clinical immunology
巻冊次 9(9)
出版元 科学評論社
刊行年月 1977-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869695
NCID AN00132100
AN00254017
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024486
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想