マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌  (375)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 349) 1998.01~;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: ジャーナリストと市民をむすぶ情報誌 (354号-375号);[1号]-;出版地の変更あり;出版者変遷: 日本マスコミ市民会議 (-318号)→ マスコミ情報センター (319号-355号)→ マスコミ市民 (356号-442号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 民意は政治に反映されているか / 倉重//篤郎
  • 本沢//二郎 / 2~17<5303827>
  • マスコミ現場から 安保の重圧弱者への押しつけ--普天間飛行場、名護市移設問題 / 松元//剛 / 32~41<5303894>
  • メディア日記 2000年2月 / 小和田//次郎 / 20~31<5303872>
  • 無軍備平和主義憲法を守るのは主権者国民の責任 / 太田//一男 / 42~49<5303906>
  • 学校現場から 人事考課(新勤評)問題の渦中で / 小菅//博史 / 54~59<5303921>
  • 市民レポート 日の丸・君が代のない卒業式・入学式--東京・国立市のドキュメント / 夕凪//莢 / 65~69<5303962>
  • 教科書問題(11)「日の丸・君が代」問題と「つくる会」などの妄動 / 俵//義文 / 60~64<5303930>
  • 断末魔の原子力開発(11)原子力行政を後退させた住民意思 / 山口//俊明 / 70~76<5303971>
  • 山椒のひとつぶ / しんすご(辛淑玉) / p18~19
  • 採録・小渕語録 / / p77~80
  • 市民のひろば / 木下明実
  • 野田昭博
  • 菊地竹史
  • 藤村達也 / p50~53

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌
著作者等 マスコミ市民フォーラム
マスコミ市民編集部
マスコミ情報センター
日本マスコミ市民会議
書名ヨミ マスコミ シミン : ジャーナリスト ト シミン オ ムスブ ジョウホウシ
書名別名 ジャーナリストと市民をむすぶ情報誌

月刊マスコミ市民
巻冊次 (375)
出版元 マスコミ市民フォーラム : アストラ
刊行年月 2000-03
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00022524
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想