日本眼科学会雑誌  87(4)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 高速分光色彩計による老人性白内障水晶体の色彩学的分析 / 黄//麗芬
  • 関//亮
  • 柳沢//仍子 / p219~226<2629463>
  • 先天第3色盲例の電気生理学的特性 / 三宅//養三
  • 市川//宏
  • 矢ケ崎//克哉 / p227~233<2629462>
  • 蛍光顕微分光法による家兎角膜内皮細胞の冷凍凝固後の再生過程に関する研究 / 村松//隆次 / p234~246<2629457>
  • 硝子体の組織学的研究-1-硝子体切除後の残存硝子体の証明 / 西//麗子 / p247~252<2629458>
  • 糖尿病性網膜症のVitreous Fluorophotometry-1-年齢,罹患期間,網膜症との関連について / 小椋//祐一郎 / p253~258<2629456>
  • 未熟児網膜症の検討-2-未熟指数Pの有用性 / 太田//一郎
  • 唐木//剛
  • 堀口//正之 / p259~266<2629464>
  • 水素クリアランス法によるサル眼毛様体血流量の研究-1-方法と正常血流量 / 新田//安紀芳 / p267~277<2629459>
  • 糖尿病患者の虹彩血管における血栓形成の機序とその意義に関する電顕的研究 / 厳//富燮
  • 石橋//達朗
  • 谷口//慶晃 / p278~282<2629455>
  • Birdshot retinochoroidopathyの像を呈したサルコイド-シスの1例 / 吉岡//久春
  • 吉岡//公子
  • 田中//二三郎 / p283~288<2629454>
  • 網膜内K+注入法によるb波発生源の研究 / 柳田//隆 / p289~299<2629461>
  • フルオレセインの副作用と安全性 / 宇山//昌延 / p300~305<2629460>
  • 会報 / / p27~31

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 87(4)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1983-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想