日本医事新報  (597)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 前途波瀾を免れ難き結核豫防法改正案 / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 長崎醫大の淨化を徹底的ならしめよ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 無きに等しき報酬標準規定 / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 學說 被膜性結核性腹膜炎 / 中村德吉 / p3~4
  • 學說 腦出血遣残症就中嚥下困難に就て / 原田雄吉 / p4~5
  • 學說 小菜中毒症に關する臨床的實驗的硏究(三) / 福山匡敏 / p5~6
  • 說苑 長崎醫科大學よ何處へ行く / 鐵血學人 / p6~6,9~10
  • 說苑 醫業に關する省令並に地方令の解說(中) / 加藤寛二郞 / p10~12
  • 說苑 外來語、その取入れ方、書き方(下) / 矢來里人 / p12~12,15~16
  • 趣味講座 北島多一博士愛藏陶磁器鑑賞の夕 / 入澤逹吉
  • 志賀潔
  • 長與又郎
  • 永井潜
  • 山村正雄
  • 三輪信太郎
  • 飯島茂
  • 藤浪剛一
  • 瀨川昌世
  • 肥田音市
  • 小池重
  • 大村正夫
  • 立花押尾
  • 吉澤龜藏
  • 北島多一
  • 梅澤彥太郎 / p18~23
  • 醫政漫言 療術業者打倒運動の解剖 / 明暗 / p25~25
  • 今週之問題 長崎醫大事件、學內淨化運動とその全貌 / / p26~28
  • 新報 / / p31~34,36~37,39~40,43~44
  • 調査欄 / / p49~61
  • 日本醫事畫報 / / p36~36,37~37
  • カタパルト / / p36~36
  • ギニヨール / / p37~37
  • 彼のプロフイル 棟方定次君 / XY生 / p44~44
  • 獨文欄 / / p44~44
  • 海外事情 / / p45~45
  • 治療ニユース / / p46~46
  • 誌上臨床懸賞新問題及解答 / 深雪 / p62~62
  • 文苑 / 小林末子 / p63~63
  • 人事案內欄 / / p64~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (597)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1934-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想