日本医学放射線学会雑誌  49(4)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第19回放射線による制癌シンポジウムのお知らせ /
  • 第15回日本血管造影・Interventional Radiology研究会案内 /
  • 原著 / / p399~486
  • 診断学 1.胃癌と閉塞性黄疸--組織型との関連について / / p399~406
  • 診断学 2.下肢静脈造影におけるDSAの有用性の検討 / / p407~413
  • 診断学 3.前縦隔悪性リンパ腫のCT像--浸潤性胸腺腫との鑑別 / / p414~422
  • 診断学 4.肝硬変症の門脈循環の特性に関する考察--Pulse Doppler法による検討 / / p423~430
  • 診断学 5.微小甲状腺腫瘍の超音波ガイド下穿刺吸引細胞診の開発と実用化に関する研究 / / p431~438
  • 治療学 6.転移性骨腫瘍に対する放射線治療--多施設間Prospective Randomized Study 第2報 予後因子の検討 / / p439~444
  • 放射線物理学 7.画像診断レポート作成支援システム(日本語版)の開発とその頭部CT検査への応用 / / p445~453
  • 放射線物理学 8.FCR(Fuji Computed Radiography)による乳房撮影像の処理条件の検討 / / p454~467
  • 放射線生物学 9.下腿部移植Lewis肺癌における温熱と放射線併用療法の腫瘍成長と肺転移に及ぼす影響 / / p468~476
  • 放射線生物学 10.Flow Cytometryによる放射線照射後の細胞動態の解析(1)--抗BrdUモノクローナル抗体を用いた細胞動態の解析 / / p477~483
  • 研究速報 11.気管支肺胞洗浄液による¹²³I-IMP肺シンチグラフィの機序に関する検討 / / p484~486
  • 第24回日医放秋季臨床大会記事 / / p487~510
  • 部会・地方会記事 第79回北日本地方会,第98回中部地方会,第221回関西地方会 / / p511~550
  • 会報・案内 訃報 / / p551~551
  • 会報・案内 第1回理事会議事録 / / p551~552
  • 会報・案内 JIS改正のお知らせ / / p552~552
  • 会報・案内 日独放射線交流計画第4回Workshopについて / / p552~553
  • 会報・案内 国際シンポジウム・学会等のお知らせ / / p553~553
  • 会報・案内 ヒト・ゲノムプログラムの推進について(中間報告) / / p553~554

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 49(4)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1989-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想