日本医学放射線学会雑誌  45(9)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第4回日韓放射線医学学術大会について /
  • 癌治療におけるハイパーサーミアの現状と将来 / / p1191~1197
  • 原著 / / p1198~1280
  • 診断学 1.ヨード造影剤の副作用に関する臨床調査 / / p1198~1205
  • 診断学 2.骨パジェット病の15例--特にX線,骨シンチグラムおよび骨組織所見について / / p1206~1219
  • 診断学 3.肝細胞癌の肝動脈塞栓術効果の検討--切除肝との対比 / / p1220~1236
  • 診断学 4.原発性副甲状腺機能亢進症の超音波診断--腫大副甲状腺の局在診断を中心に / / p1237~1244
  • 治療学 5.深部腫瘍に対するRF誘電加温療法の臨床的研究 第一報 温度測定に関する研究 / / p1245~1252
  • 治療学 6.喉頭癌FAR療法(5FU,vitamin A 併用放射線療法)の臨床的研究 I 生存率 / / p1253~1260
  • 治療学 7.喉頭癌FAR療法(5FU,vitamin A 併用放射線療法)の臨床的研究 II 局所制御率と障害発生率 / / p1261~1269
  • 放射線生物学 8.C3Hマウス自然発生乳癌に対する放射線,misonidazole,および5-fluorouracilの併用効果 / / ~1277
  • 研究速報 9.Polysaccharideをcarrierとした抗癌剤動注療法 / / p1278~1280
  • 部会・地方会記事 第64回中国四国地方会 / / p1281~1292
  • 部会・地方会記事 第109回九州地方会 / / p1292~1304
  • 会報・案内 第3回理事会議事録 / / p1305~1307
  • 会報・案内 第88回放射線科専門医認定委員会議事録 / / p1307~1307
  • 会報・案内 新らしいJIS規格 / / p1307~1307

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 45(9)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1985-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想