日本医学放射線学会雑誌  45(6)

日本醫學放射線學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 9 (5) 1950.02~43 (10) 1983.10 ; 65 (1) 2005.01~65 (4) 2005.10;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり 付録とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第45回日本医学放射線学会総会案内(II) /
  • 第17回放射線科専門医認定試験結果 /
  • 放射線科専門医修練機関・協力機関申請について /
  • 第10回医療用標準線量研究会案内 /
  • 原著 / / ~903
  • 診断学 1.選択的肝動脈カテーテル挿入術の標準化--long tapered curved catheter法 / / p807~820
  • 診断学 2.胸部X線写真上,ほとんど異常を認められない細気管支炎例の検討--X線診断学的立場から / / p821~827
  • 診断学 3.副腎疾患におけるCT,シンチグラフィ,及び血管造影による診断能の比較検討 / / p828~840
  • 診断学 4.胆嚢疾患に対するComet-like echoの診断的意義 / / p841~854
  • 治療学 5.胃噴門部癌に対する放射線治療効果について--術前照射例の組織学的検討 / / p855~861
  • 治療学 6.上顎悪性腫瘍患者の血漿蛋白の変動--放射線治療と化学療法併用例 / / p862~876
  • 治療学 7.口腔底扁平上皮癌の治療成績と放射線治療の役割 / / p877~893
  • 治療学 8.舌癌の放射線治療に関する臨床的研究 / / p894~903
  • 第20回日本医学放射線学会秋季臨床大会記事 / / p904~916
  • 部会・地方会記事 第349,350回関東地方会 / / p917~927
  • 部会・地方会記事 第87回中部地方会 / / p927~936
  • 第44回日本医学放射線学会総会・評議員会議事録 / / p937~944
  • 会報・案内 第2回理事会議事録 / / p945~945
  • 会報・案内 ICRP 1985(Paris)の報告 / / p945~947
  • 会報・案内 学術講演会等のお知らせ / / p947~947
  • 巻末 第17回放射線科専門医認定試験問題 / / p948~975

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医学放射線学会雑誌
著作者等 日本医学放射線学会
書名ヨミ ニホン イガク ホウシャセン ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japan Radiological Society

Nippon acta radiologica
巻冊次 45(6)
出版元 日本医学放射線学会
刊行年月 1985-06
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00480428
NCID AN00280017
AA12171797
AA12141344
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018304
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想