催眠学研究 = Japanese journal of hypnosis  32(1)

日本催眠医学心理学会

国立国会図書館雑誌記事索引 40 (1・2) 1996.04~;本タイトル等は最新号による;21巻1号以降の編者: 日本催眠医学心理学会編集委員会;16巻1号 (Sept. 1971)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特別論文 ソ連および東欧諸国における催眠研究の現況 / J.ホスコヴェック
  • 柴田出 / p1~5
  • イメージ分析療法における治療過程評価の試み--G.A.KellyによるRating Grid法を用いて / 篠竹利和 / p6~16
  • 後催眠暗示による行動および認知の変容のメカニズムについての基礎的研究 / 生月誠
  • 原野広太郎 / p17~21
  • 症例報告 続きもの自己催眠イメージにおける指導者の役割--指導者が同じ内容を繰り返し述べることの意味について / 門前進 / p22~27
  • 症例報告 エリクソン派催眠療法における無意識の知恵とストラテジー / 宮田敬一 / p28~32
  • 書評 ロバート・ダートン著 パリのメスマー-大革命と動物磁気催眠術- / 斉藤稔正 / p33~35
  • 大会目録 日本催眠医学心理学会第33回大会・第1回アジア国際催眠学会議発表演題 / / p36~37
  • 学会報 / / p38~42
  • 日本学術会議だより / 日本学術会議広報委員会 / p42~42

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 催眠学研究 = Japanese journal of hypnosis
著作者等 日本催眠医学・心理学会
日本催眠医学心理学会
日本催眠医学心理学会編集委員会
書名ヨミ サイミンガク ケンキュウ = Japanese journal of hypnosis
書名別名 Japanese journal of hypnosis
巻冊次 32(1)
出版元 誠信書房
刊行年月 1987-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05813131
NCID AN00096073
AN0009611X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009198
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想