臨床放射線  38(9)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 臨床MR spectroscopy / / p975~1039<3844254>
  • はじめに / 成瀬昭二 ほか / p975~976
  • 方法論 / 成瀬 昭二
  • 田中 忠蔵 / p977~995<3844255>
  • 脳のMR spectroscopy / 阿部 弘
  • 鎌田 恭輔
  • 宝金 清博 / p997~1005<3844256>
  • 心臓における31P-MRスペクトロスコピ-の臨床応用--心筋症を中心にして / 今井 均
  • 今関 安雄
  • 渡辺 滋 / p1007~1016<3844257>
  • 肝臓--31P-MRSによる慢性肝疾患の鑑別診断の可能性について / 加藤 博敏 / p1017~1022<3844258>
  • 骨格筋のMR spectroscopy / 田中 忠蔵 / p1023~1030<3844259>
  • ヒト腫瘍における治療効果のモニタリング / G.van Kaick
  • P. Bachert
  • Welfhard Semmler / p1031~1039<3844260>
  • 診療 老年期痴呆患者の両側鉤間距離--MRIによる検討 / 羽生春夫 ほか / p1041~1044
  • 診療 卵管再開術の再評価 / 新本弘 ほか / p1045~1049
  • 症例 淡蒼球,海馬回および大脳白質に異常所見を呈した間歇型自動車排気ガス中毒の1例 / 前田尚利 ほか / p1065~1068
  • 症例 椎骨動脈環椎・軸椎部に起始する後下小脳動脈の6例 / 佐藤清貴 ほか / p1069~1072
  • 症例 肺癌のシスプラチン気管支動脈注入療法により生じたと考えられる反回神経麻痺の1例 / 米倉隆治 ほか / p1073~1075
  • 症例 急性下大静脈内血栓症で発症したBudd-Chiari症候群の1例 / 片山元之 ほか / p1077~1080
  • 症例 CT,MRIにて診断されたいわゆる膵体尾部欠損症の3例 / 内山菜智子 ほか / p1081~1084
  • 症例 診断困難であった腎血管筋脂肪腫の2例 / 倉田忠宜 ほか / p1085~1088
  • 外国留学記 Thomas Jefferson大学の乳癌の治療 / 尾形均 / p1051~1054
  • 研修 今月の症例 / 井上善弘 / p1055~1056
  • 研修 新シンチグラム供覧 正常像とpitfall--腎シンチグラム-正常像とpitfall(2)腎集積性薬剤を用いた場合 / 伊藤和夫 / p1057~1058
  • 研修 治療談話会記録--同種骨髄移植を前提とした全身照射(1) / 福原昇 / p1059~1060
  • 研修 超音波でみる解剖学 婦人科領域 --I.女性骨盤全景,II.子宮(子宮内膜) / 宮本幸夫 / p1061~1062
  • 研修 入門シリーズ:放射線診療の基礎--放射性医薬品の基礎(4)-その他の放射性医薬品(1) / 中村佳代子 / p1063~1064
  • 編集後記 / 多田信平 / p1090~1090
  • 次号予告(臨時増刊号) / / p1016~1016,1084~1084
  • 投稿規定 / / p1089~1089
  • 切手にみる放射線医学(191) / 大竹久 / p1005~1005
  • お知らせ / / p1030~1030,1072~1072,1075~1075

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 38(9)
出版元 金原出版
刊行年月 1993-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想